福島市立大鳥中学校の音楽室

懐かしい福島市立大鳥中学校の記憶を共有するページです。

福島市立大鳥中学校の音楽室

福島市立大鳥中学校の音楽室での色褪せない記憶をつづってくださいあの頃の思い出をぜびみなさんと共有してください。
例)教室には誰の絵が飾られていましたか?
  音楽の先生との楽しい思いで張りますか?
  授業ではどんな楽器を習いましたか?
  丑三つ時になるとベートーベンの絵が丑三つ時になるとなど怖い話はありませんでしたか?
  

福島市立大鳥中学校
音楽室の思い出

※ユーザ名と削除パスワードは必須ではありません。

例)クラリネットがありました。










[注意]個人を特定できる投稿・誹謗中傷・その他不適切な書き込みは削除いたします。またそうした不愉快な書き込みを見つけた方は「問い合わせ」より知らせていただければ削除いたしますのでご協力よろしくお願いいたします。

その他の思い出ページものぞいてみてください。

懐かしの光景・思い出

学校の特定の場所について昔の懐かしい光景やそこでの思い出話を主にするページです。

体育館 教室 校庭 職員室 保健室 音楽室 図書室 プール トイレ 下駄箱 屋上

うわさ話・エピソード

あるテーマについて学校時代の想い出やエピソードを共有するページです。

運動会 文化祭 入学式 卒業式 怪談 伝説 記録

想いを伝える

昔言えなかった想いを伝えるページです。伝わるとは限りませんが皆さんの想いを吐露してください。

感謝 謝罪 告白


他の中学校の音楽室での記憶

音楽室での記憶にはみなさんはこんなことを書き込んでいます。 音楽室での一生懸命頑張ったり、楽しかったり、がんばったり、ときには悲しかった思い出など、みなさんの記憶をつづってみてください。
音楽室楽器はいっぱい有りましたね♪
音楽室野球部が下がってケツで窓ガラスを割りました
音楽室音楽室が3階と4階あって、3階は吹奏楽の部室で、4階で授業やっていたんですけど、階段が90°あるらしく結構きつかったです。(三上先生が教えてくれた)
音楽室合唱コンクールはいい思い出でした。オズマ
音楽室富岡博先生という、とても熱心な素晴らしい先生がおりました。
音楽室なんか臭かった
音楽室平屋校舎の音楽室の窓から見える所にひつじ小屋があった。あるとき音楽の授業で、歌のテストがあった。歌が下手で歌うのが嫌いな僕は仲間と一緒に”先生羊が逃げたよ”と言って窓から逃げ出したこと思い出す。
音楽室夏休みの音楽の宿題で、どんな楽器でも良いから何か一曲演奏するってのがあった。普段あまり知れないクラスメイトの音楽の趣味がわかる面白い宿題だった。
音楽室当時の音楽の教師にパワハラを受けたのでいい思い出はない
音楽室吹奏楽部頑張ったなぁ…… あのバスクラは今も健在だろうか。先生元気かなぁ。

中学校での他の場所の記憶

他の中学校ではこんなことを書き込んでいます。 例え他愛のないことやちょっとした思い出でも、その場所を訪れた先輩や後輩等、だれかがそれを見て懐かしい気持ちを思い出し、あったかい気持ちになれるかもしれません。みなさんの記憶をつづってみてください。
卒業式そらにこ〜ころふるーわせー
多分だけど今までにない事件(?)、になったと思うww
音楽室音楽室にあるベートーヴェンやバッハの肖像画って、とある卒業生のらしいよ。
プール山の上にあるため、私たちの頃(昭和44年卒)はプールは無く、下山して小学校のプールを使用していた。
感謝あの時くそ体育教師に会わなければ体育がずっと好きなままでしたありがとう
トイレみんなも使っていたのですれ違いには結構、気を遣っていました。
感謝11月11日はポッキーの日とネイルの日
教室授業中は、いつも窓の外の校庭見てたよ
トイレよく辰郎泣いてたよね
プールいつも直拓君のおっぱいを見るのが楽しみだった


ページの先頭へ