八雲町立熊石第一中学校の音楽室

懐かしい八雲町立熊石第一中学校の記憶を共有するページです。

八雲町立熊石第一中学校の音楽室

八雲町立熊石第一中学校の音楽室での様々な思い出を書き込んでください。あの頃の懐かしい思い出をぜび皆さんと共有してください。
例)夜中ベートーベンの絵が夜中という話はありませんでしたか?
  音楽の授業ではどんな楽器を習いましたか?
  音楽の先生との楽しい思いで張りますか?
  音楽室に今では「?」と思う変わったものはありましたか?
  

八雲町立熊石第一中学校
音楽室の思い出

※ユーザ名と削除パスワードは必須ではありません。

例)お琴がありました。










[注意]個人を特定できる投稿・誹謗中傷・その他不適切な書き込みは削除いたします。またそうした不愉快な書き込みを見つけた方は「問い合わせ」より知らせていただければ削除いたしますのでご協力よろしくお願いいたします。

その他の思い出ページものぞいてみてください。

懐かしの光景・思い出

学校の特定の場所について昔の懐かしい光景やそこでの思い出話を主にするページです。

体育館 教室 校庭 職員室 保健室 音楽室 図書室 プール トイレ 下駄箱 屋上

うわさ話・エピソード

あるテーマについて学校時代の想い出やエピソードを共有するページです。

運動会 文化祭 入学式 卒業式 怪談 伝説 記録

想いを伝える

昔言えなかった想いを伝えるページです。伝わるとは限りませんが皆さんの想いを吐露してください。

感謝 謝罪 告白


他の中学校の音楽室での記憶

音楽室での記憶にはみなさんはこんなことを書き込んでいます。 音楽室での一生懸命頑張ったり、楽しかったり、がんばったり、ときには悲しかった思い出など、みなさんの記憶をつづってみてください。
音楽室放課後に宮崎さんのビアノの練習に癒されてた

この学校の音楽室に行って見る

音楽室なぜか授業で使うのが第2音楽室 使わないのが第1音楽室

この学校の音楽室に行って見る

音楽室どこの音楽室も実は左と右に鏡がある

この学校の音楽室に行って見る

音楽室本当は、隣の美術部だったけど、よく音楽室でおしゃべりしていた。

この学校の音楽室に行って見る

音楽室入学当初 ストーブの上には底の形が変形した金属の洗面器が置かれていた・・・何に使用されたかは語るに及ばず。

この学校の音楽室に行って見る

音楽室私、吹奏楽部でした。3年の一学期終わりに転校になりましたが。。でも夏のコンクールみんなと一緒に出られてよかったです。ちなみに

この学校の音楽室に行って見る

音楽室ブラスバンド、白木先生、コンクール。 これでピン!と来る方、みえませんか?

この学校の音楽室に行って見る

音楽室笛が吹けなかった

この学校の音楽室に行って見る

音楽室第1音楽室に、吹奏楽部のスローガン的なもので「下顎は!?常にイノキ」と書いてあり、猪木の顔写真が貼ってありました。笑笑

この学校の音楽室に行って見る

音楽室ぼくはみた。夜、音楽室に行くと、肖像画のベートーベンとバッハさんとブラームスさんが、三人でコントしてます!思わず笑っちゃいます。

この学校の音楽室に行って見る


中学校での他の場所の記憶

他の中学校ではこんなことを書き込んでいます。 例え他愛のないことやちょっとした思い出でも、その場所を訪れた先輩や後輩等、だれかがそれを見て懐かしい気持ちを思い出し、あったかい気持ちになれるかもしれません。みなさんの記憶をつづってみてください。
トイレプール横のボットン便所タバコ吸う場所です。

この学校のトイレに行って見る

トイレ先生達のトイレだけ整備も整ってて狡いです……

この学校のトイレに行って見る

図書室3年生の時、6組でした。 図書室がすぐ近くの教室。 ある日、5組の某不良生徒が始業のチャイムが鳴って暫くしてから図書室から猛ダッシュで出てきて、何事かと思いきや… 数日後、5組の友人に聞いたら当時、嫌われていた理科のS先生を閉じ込めたとのこと。

この学校の図書室に行って見る

第二ボタン 今でも 大切に とってあります。

この学校の恋に行って見る

入学式ドッジボールしていました。あなたに会いたい

この学校の入学式に行って見る

校庭校庭の裏が確か… モトクロス場だったかな~ バスケの練習で走ってた記憶がするんだヽ(*´▽)ノ♪

この学校の校庭に行って見る

プール水泳部で最強の先輩がいた

この学校のプールに行って見る

体育館壮行式やりましたね とってもいい思い出になりました。 3年間ありがとう

この学校の体育館に行って見る

屋上テニス部の練習でグランドが使えない時に、屋上で練習した。

この学校の屋上に行って見る

音楽室校歌と讃歌があった。両方とも桐山京子先生の作詞。作曲はたしか音感の奥村先生。迫力ある声音で自然と生徒も声を出す。PTAにコーラスを教え親達に人気あり。

この学校の音楽室に行って見る



ページの先頭へ