横浜市立戸塚中学校の音楽室

懐かしい横浜市立戸塚中学校の記憶を共有するページです。

横浜市立戸塚中学校の音楽室

横浜市立戸塚中学校の音楽室での様々な思い出を教えてください。懐かしい想い出をぜびみなさんと共有してください。
例)夜中シューベルトの絵が夜中など怖い話はありませんでしたか?
  音楽の時間にはどのような楽器を教えてもらいましたか?
  音楽教師には変わった口癖がありませんでしたか?
  音楽室にあった音楽家の絵はなんでしたか?
  

横浜市立戸塚中学校
音楽室の思い出

※ユーザ名と削除パスワードは必須ではありません。

例)音楽室は夜になると誰かがピアノを弾いているという怪談話がありました。










[注意]個人を特定できる投稿・誹謗中傷・その他不適切な書き込みは削除いたします。またそうした不愉快な書き込みを見つけた方は「問い合わせ」より知らせていただければ削除いたしますのでご協力よろしくお願いいたします。

その他の思い出ページものぞいてみてください。

懐かしの光景・思い出

学校の特定の場所について昔の懐かしい光景やそこでの思い出話を主にするページです。

体育館 教室 校庭 職員室 保健室 音楽室 図書室 プール トイレ 下駄箱 屋上

うわさ話・エピソード

あるテーマについて学校時代の想い出やエピソードを共有するページです。

運動会 文化祭 入学式 卒業式 怪談 伝説 記録

想いを伝える

昔言えなかった想いを伝えるページです。伝わるとは限りませんが皆さんの想いを吐露してください。

感謝 謝罪 告白


他の中学校の音楽室での記憶

音楽室での記憶にはみなさんはこんなことを書き込んでいます。 音楽室での一生懸命頑張ったり、楽しかったり、がんばったり、ときには悲しかった思い出など、みなさんの記憶をつづってみてください。
音楽室昭和50年代に、建て直されましたが、 その前は、やや、洋館風の木造の2階建建築でした。音楽室は一階で、グランドピアノがありました。著名な音楽家の肖像画が多く、壁にかかっていました。まだ、当時は、海外旅行は贅沢で半ば不可能なことに皆が考えていた時代なので、ヨーロッパの名曲です聞いてもピンとこなかった。

この学校の音楽室に行って見る

音楽室竹刀と天ぷら棒でどつかれながら吹いてた

この学校の音楽室に行って見る

音楽室部活でクラリネットお担当していた。

この学校の音楽室に行って見る

音楽室15年くらい銅賞でしたが銀賞取れました。

この学校の音楽室に行って見る

音楽室合唱部が出来た年に入部して、いつも放課後に練習していました。全国合唱音楽コンクールなどに出場しましたよ~良い思い出てす。今でもその年の課題曲を覚えて歌えるかもしれません

この学校の音楽室に行って見る

音楽室吹奏楽器はだいたいあったけどエスクラ、アルトクラ、オーボエ、ファゴット等はなかったな

この学校の音楽室に行って見る

音楽室加藤先生

この学校の音楽室に行って見る

音楽室テスト用紙を丸めて、リコーダーをバットがわりし丸めたテスト用紙を打とうとしたら、リコーダーの先笛部分取れ窓ガラスに向かい窓ガラスが割れ吹っ飛んだこと。(>_

この学校の音楽室に行って見る

音楽室台の上に乗らないと皆から見えなくて指揮を振ることができない担任

この学校の音楽室に行って見る

音楽室部活をそこでやりました。

この学校の音楽室に行って見る


中学校での他の場所の記憶

他の中学校ではこんなことを書き込んでいます。 例え他愛のないことやちょっとした思い出でも、その場所を訪れた先輩や後輩等、だれかがそれを見て懐かしい気持ちを思い出し、あったかい気持ちになれるかもしれません。みなさんの記憶をつづってみてください。
教室臭かった。

この学校の教室に行って見る

体育館隣接する小学校と共用でした。当時は木造で、増築か修繕をしたのか床の半面が古かった様に記憶しています。

この学校の体育館に行って見る

運動会ケガ

この学校の運動会に行って見る

音楽室なんか臭かった

この学校の音楽室に行って見る

プールプールもありませんでした。

この学校のプールに行って見る

教室当時、自分が好意があった観月ありささんは辞めとけと言われました。

この学校の教室に行って見る

運動会私が3年生の時の女子ムカデ競争は、山村純子さんでした。山村お姉さん(同級生だけれど、お姉さんとしか思えないほど恰好よい姉御でした)がリーダーとして仕切りました。

この学校の運動会に行って見る

世紀末

この学校の恋に行って見る

プールプールはとにかく怖い

この学校のプールに行って見る

記録2学年になると、立志式が近くの町民会館であり、橋本左内先生の啓発録を読んで、その後『ある愛の物語?』と言う映画を見て涙して、そこで初めて〘永六輔さん〙を知った

この学校の記録に行って見る



ページの先頭へ