大空町立東藻琴中学校の音楽室

懐かしい大空町立東藻琴中学校の記憶を共有するページです。

大空町立東藻琴中学校の音楽室

大空町立東藻琴中学校の音楽室での色褪せない記憶を書き残してみませんか。古き良き想い出をぜび皆さんと共有してください。
例)教室に変わったものはありましたか?
  音楽の教師は他の先生とくらべて変わった印象はありませんでしたか?
  音楽の授業では一番楽しかった楽器なんですか?
  放課後モーツァルトの絵が放課後など怖い話はありませんでしたか?
  

大空町立東藻琴中学校
音楽室の思い出

※ユーザ名と削除パスワードは必須ではありません。

例)ホルンがありました。










[注意]個人を特定できる投稿・誹謗中傷・その他不適切な書き込みは削除いたします。またそうした不愉快な書き込みを見つけた方は「問い合わせ」より知らせていただければ削除いたしますのでご協力よろしくお願いいたします。

その他の思い出ページものぞいてみてください。

懐かしの光景・思い出

学校の特定の場所について昔の懐かしい光景やそこでの思い出話を主にするページです。

体育館 教室 校庭 職員室 保健室 音楽室 図書室 プール トイレ 下駄箱 屋上

うわさ話・エピソード

あるテーマについて学校時代の想い出やエピソードを共有するページです。

運動会 文化祭 入学式 卒業式 怪談 伝説 記録

想いを伝える

昔言えなかった想いを伝えるページです。伝わるとは限りませんが皆さんの想いを吐露してください。

感謝 謝罪 告白


他の中学校の音楽室での記憶

音楽室での記憶にはみなさんはこんなことを書き込んでいます。 音楽室での一生懸命頑張ったり、楽しかったり、がんばったり、ときには悲しかった思い出など、みなさんの記憶をつづってみてください。
音楽室木造校舎1階端の正門近くに音楽室がありました。小学校5年生頃から、音楽の授業で歌がうまく歌えなくなり、音楽の授業が嫌いでした。後になって考えると、そのころ丁度変声期で歌える音域が中途半端になってしまったことが原因でしたが、当時はそんなことはつゆ知らず、歌えなくなったのが理解できず、辛い思いでになっています。中学校に入ったら、皆で斉唱するのが自然にできるようになり、それにもまして、ほやほやの新人の美人音楽教師におそわることになり、音楽の授業が楽しみで仕方ありませんでした。

この学校の音楽室に行って見る

音楽室吹奏楽部で毎日倶楽部活動で、頑張って練習してました。担当の楽器は、ユーホニュームでした。

この学校の音楽室に行って見る

音楽室ピアノ

この学校の音楽室に行って見る

音楽室第1音楽室から第3音楽室まであった。第1は授業と吹奏楽部、第2は吹奏楽部の合奏、第3は授業と音楽部に使われている。

この学校の音楽室に行って見る

音楽室1974~77年ごろ 音楽室の赤っぽい YAMAHA グランドピアノの調律が狂っていて、時々 ポヨヨヨヨン と変な共鳴音がして、要ちゃんが弾くピアノの音が気持ちが悪かった。

この学校の音楽室に行って見る

音楽室鼓笛隊の訓練は厳しかった。太鼓組だったので楽だった。

この学校の音楽室に行って見る

音楽室私たちの代の選抜音楽大会の曲名なんだったけ?

この学校の音楽室に行って見る

音楽室音楽の授業に課題曲として僕が松山千春の「大空と大地の中で」をリクエストしたらそれを入れてもらった。当時の音楽の先生の名前はもう覚えておりませんが感謝しております。

この学校の音楽室に行って見る

音楽室音楽の先生は女性の先生で、とてもいい先生でした。先生は今どうしてるのかな?

この学校の音楽室に行って見る

音楽室S57年卒業の元部長です。

この学校の音楽室に行って見る


中学校での他の場所の記憶

他の中学校ではこんなことを書き込んでいます。 例え他愛のないことやちょっとした思い出でも、その場所を訪れた先輩や後輩等、だれかがそれを見て懐かしい気持ちを思い出し、あったかい気持ちになれるかもしれません。みなさんの記憶をつづってみてください。
告白3年間Mちゃんがずっと好きでした。今も変わらず好きですが…

この学校の告白に行って見る

教室教室抜け出して帰ったことがあった、何回も

この学校の教室に行って見る

プール33年前の当時の事謝罪してほしい‼️

この学校のプールに行って見る

卒業式3年間いじめられていた。卒業証書授与で皆に笑われた。常に笑いのネタにされた。

この学校の卒業式に行って見る

卒業式楽しみ

この学校の卒業式に行って見る

教室入学した年に某部室から火が出て火事になりました。 2~3日後の中間テスト(だったと思う)は通常通り行われました。

この学校の教室に行って見る

教室一年の時は3年の廊下を通る時、怖かった。

この学校の教室に行って見る

一つ下の子と付き合ってました。 私が、2年の冬から3年の春まで。 なかなか上手く行かないことばかりだったけど、 いまでは、いい思い出です。

この学校の恋に行って見る

図書室もっと図書室を利用すれば良かった。読書好きなおとなになったいま。

この学校の図書室に行って見る

音楽室吹奏楽部にいました。顧問が偏った先生で苦労しました。ハイミス3人組の一人で名前負けなんだったかな~。指揮棒振るとき やんぱ!!って言うのが好きでしたね。あの性格じゃきっとまだ独身だろうな。

この学校の音楽室に行って見る



ページの先頭へ