釧路市立共栄中学校の音楽室

懐かしい釧路市立共栄中学校の記憶を共有するページです。

釧路市立共栄中学校の音楽室

釧路市立共栄中学校の音楽室での懐かしい想い出をつづってください懐かしい想い出をぜび皆さんと共有してください。
例)教室の壁には誰の絵が飾られていましたか?
  音楽の先生との楽しい思いで張りますか?
  授業ではどんな楽器を習いましたか?
  夜中ベートーベンの絵が夜中という話はありませんでしたか?
  

釧路市立共栄中学校
音楽室の思い出

※ユーザ名と削除パスワードは必須ではありません。

例)お琴がありました。










[注意]個人を特定できる投稿・誹謗中傷・その他不適切な書き込みは削除いたします。またそうした不愉快な書き込みを見つけた方は「問い合わせ」より知らせていただければ削除いたしますのでご協力よろしくお願いいたします。

その他の思い出ページものぞいてみてください。

懐かしの光景・思い出

学校の特定の場所について昔の懐かしい光景やそこでの思い出話を主にするページです。

体育館 教室 校庭 職員室 保健室 音楽室 図書室 プール トイレ 下駄箱 屋上

うわさ話・エピソード

あるテーマについて学校時代の想い出やエピソードを共有するページです。

運動会 文化祭 入学式 卒業式 怪談 伝説 記録

想いを伝える

昔言えなかった想いを伝えるページです。伝わるとは限りませんが皆さんの想いを吐露してください。

感謝 謝罪 告白


他の中学校の音楽室での記憶

音楽室での記憶にはみなさんはこんなことを書き込んでいます。 音楽室での一生懸命頑張ったり、楽しかったり、がんばったり、ときには悲しかった思い出など、みなさんの記憶をつづってみてください。
音楽室発表しろ

この学校の音楽室に行って見る

音楽室合唱コンクール楽しかったな。特に3年の時は担任が音楽の先生だったのもあって、今でもいい思い出としてたまーに思い出します。

この学校の音楽室に行って見る

音楽室音楽室ではしゃいでたなぁ、、

この学校の音楽室に行って見る

音楽室音楽の授業

この学校の音楽室に行って見る

音楽室3年生の時NHK全国合唱コンクールの予選に出た結果は散々だったが

この学校の音楽室に行って見る

音楽室あの人の吹くフルートの音色が 学校に行く楽しみだった。もしも奇跡があるなら 生きてるうちにもう一度聴きたい!

この学校の音楽室に行って見る

音楽室なぜか広い

この学校の音楽室に行って見る

音楽室キーボードやギターなどがたくさんありました

この学校の音楽室に行って見る

音楽室まじかよ!成績落ちる

この学校の音楽室に行って見る

音楽室何故か机と椅子の足にテニスボールがついていた。

この学校の音楽室に行って見る


中学校での他の場所の記憶

他の中学校ではこんなことを書き込んでいます。 例え他愛のないことやちょっとした思い出でも、その場所を訪れた先輩や後輩等、だれかがそれを見て懐かしい気持ちを思い出し、あったかい気持ちになれるかもしれません。みなさんの記憶をつづってみてください。
大好きでした

この学校の恋に行って見る

トイレテストの日にトイレに行くと混んでいて、全員が勉強をしながら、長蛇の列を作っていた。

この学校のトイレに行って見る

体育館天井にボールが挟まっている

この学校の体育館に行って見る

卒業式卒業文集を作ったのが一番の思い出です。

この学校の卒業式に行って見る

下駄箱松本先生が、女子の上履き2足もってちんぽをこすっていた

この学校の下駄箱に行って見る

謝罪まだあがる前だけど、、いやね、謝罪ではなく嫌味なんだが、ここの中学多分行く人から差別いじめ受けてた。基本的にはあったら避けられるってゆう。そしてある時、2人からいじめられていたが、イタズラ程度だと思ってたらしい、もちろんその1人とは最初に言ってた差別野郎だけど、もう1人とは仲良くなりました。差別野郎の妹さんはすごい優しい子でした、、ほんと、ここの中学にあいつがいると思うとほんと吐き気がする、、それと自分のクラスはいい人だらけなので中学に上がっても大丈夫そうです。

この学校の謝罪に行って見る

文化祭白楊祭と名前がありました。スローガンに基づき、各学年でテーマを決め、さらにクラス毎に展示をやりました。

この学校の文化祭に行って見る

謝罪中学で初めて出来た心友へ…貴方が当然居なくなって…今でも探しています。幸せで居て下さい。

この学校の謝罪に行って見る

音楽室準備室にお札がはってあった

この学校の音楽室に行って見る

職員室入学後すぐに、職員室前の廊下を走っていて校長先生に怒鳴られた

この学校の職員室に行って見る



ページの先頭へ