日本大学三島中学校の音楽室

懐かしい日本大学三島中学校の記憶を共有するページです。

日本大学三島中学校の音楽室

日本大学三島中学校の音楽室での色褪せない記憶を書き残してみませんか。あの頃の思い出をぜびみなさんと共有してください。
例)教室には誰の絵がありましたか?
  音楽の教師には変な口癖はありませんでしたか?
  音楽の授業ではどのような楽器を習いましたか?
  夜中バッハの絵が夜中という話はありませんでしたか?
  

日本大学三島中学校
音楽室の思い出

※ユーザ名と削除パスワードは必須ではありません。

例)ベートーベンとバッハの絵がありました。










[注意]個人を特定できる投稿・誹謗中傷・その他不適切な書き込みは削除いたします。またそうした不愉快な書き込みを見つけた方は「問い合わせ」より知らせていただければ削除いたしますのでご協力よろしくお願いいたします。

その他の思い出ページものぞいてみてください。

懐かしの光景・思い出

学校の特定の場所について昔の懐かしい光景やそこでの思い出話を主にするページです。

体育館 教室 校庭 職員室 保健室 音楽室 図書室 プール トイレ 下駄箱 屋上

うわさ話・エピソード

あるテーマについて学校時代の想い出やエピソードを共有するページです。

運動会 文化祭 入学式 卒業式 怪談 伝説 記録

想いを伝える

昔言えなかった想いを伝えるページです。伝わるとは限りませんが皆さんの想いを吐露してください。

感謝 謝罪 告白


他の中学校の音楽室での記憶

音楽室での記憶にはみなさんはこんなことを書き込んでいます。 音楽室での一生懸命頑張ったり、楽しかったり、がんばったり、ときには悲しかった思い出など、みなさんの記憶をつづってみてください。
音楽室今は定年退職された先生の授業はマイクを通して授業していて、歌のテストでも先生の真ん前まで来て先生がマイクを通していっしょに歌ってくれたので、自分の声がクラスのみんなに聞こえなくてめっちゃ安心して歌えた。
音楽室長内先生がホイッスルをピーピー吹きながら窓から生徒たちに注意して下さいました。
音楽室ドン・キホーテのサインがありました。
音楽室バッパ・ヘーデル・ハイドン
音楽室上から入れそうだった。
音楽室平屋校舎の音楽室の窓から見える所にひつじ小屋があった。あるとき音楽の授業で、歌のテストがあった。歌が下手で歌うのが嫌いな僕は仲間と一緒に”先生羊が逃げたよ”と言って窓から逃げ出したこと思い出す。
音楽室卒業式の前?クラス全員でギターのうまい奴らの伴奏で「戦争を知らない子供達」を唄った
音楽室基本第二音楽室は自分ら吹奏楽部が事実上完全に部室専用になってますねww
音楽室何故か机と椅子の足にテニスボールがついていた。
音楽室ベヒシュタインでした。

中学校での他の場所の記憶

他の中学校ではこんなことを書き込んでいます。 例え他愛のないことやちょっとした思い出でも、その場所を訪れた先輩や後輩等、だれかがそれを見て懐かしい気持ちを思い出し、あったかい気持ちになれるかもしれません。みなさんの記憶をつづってみてください。
怪談2年4,7,8組に霊が出るそうです。
教室教室の窓からフレスポが見える
幼稚園からの幼馴染で初恋の男の子
校庭グランドの部室が火事になりめっちゃビックリした
入学式春休みで、メガネを変えたりとイメチェン的なことをしたので、当時仲が良かったtomokiくんにおまえだれって言われました。。
体育館私ブス
感謝部活の顧問だったK先生には本当に感謝しています。あの頃はいろいろとありがとうございました。
トイレ素敵な彼氏がいました
体育館出来たのはたぶん1963年ごろ。それまでは講堂があって、講堂でバスケットを゙していた。
体育館二年生の体育の授業で


ページの先頭へ