松江市立東出雲中学校の音楽室

懐かしい松江市立東出雲中学校の記憶を共有するページです。

松江市立東出雲中学校の音楽室

松江市立東出雲中学校の音楽室での懐かしい記憶を教えてください。古き良き想い出をぜび皆さんと共有してください。
例)休み時間バッハの絵が休み時間など怖い話はありませんでしたか?
  音楽の時間にはどんな楽器を習いましたか?
  音楽教師との楽しい思いで張りますか?
  音楽室にあった音楽家の絵はなんでしたか?
  

松江市立東出雲中学校
音楽室の思い出

※ユーザ名と削除パスワードは必須ではありません。

例)シューベルトとベートーベンの絵があった気がします。










[注意]個人を特定できる投稿・誹謗中傷・その他不適切な書き込みは削除いたします。またそうした不愉快な書き込みを見つけた方は「問い合わせ」より知らせていただければ削除いたしますのでご協力よろしくお願いいたします。

その他の思い出ページものぞいてみてください。

懐かしの光景・思い出

学校の特定の場所について昔の懐かしい光景やそこでの思い出話を主にするページです。

体育館 教室 校庭 職員室 保健室 音楽室 図書室 プール トイレ 下駄箱 屋上

うわさ話・エピソード

あるテーマについて学校時代の想い出やエピソードを共有するページです。

運動会 文化祭 入学式 卒業式 怪談 伝説 記録

想いを伝える

昔言えなかった想いを伝えるページです。伝わるとは限りませんが皆さんの想いを吐露してください。

感謝 謝罪 告白


他の中学校の音楽室での記憶

音楽室での記憶にはみなさんはこんなことを書き込んでいます。 音楽室での一生懸命頑張ったり、楽しかったり、がんばったり、ときには悲しかった思い出など、みなさんの記憶をつづってみてください。
音楽室大きな鏡ありました
音楽室ブラスバンド
音楽室音楽室は、授業より、カラオケでしか使った記憶ないなぁ
音楽室準備室のどこかに78円のゴキブリがいます。
音楽室吹奏楽部の写真が飾られています。歴代三年分
音楽室バッハとかの絵が動くみたいなのあった気がするー!
音楽室マンドリンクラブが懐かしい
音楽室音楽クラブで毎日仲間と頑張っていた思い出があります。
音楽室パーカッション部屋があったな
音楽室スーザフォンがあったけど、多分今は使ってない!

中学校での他の場所の記憶

他の中学校ではこんなことを書き込んでいます。 例え他愛のないことやちょっとした思い出でも、その場所を訪れた先輩や後輩等、だれかがそれを見て懐かしい気持ちを思い出し、あったかい気持ちになれるかもしれません。みなさんの記憶をつづってみてください。
校庭 下校時刻になると、当時は曲名を知らなかったが、ニニ・ロッソの「夜明けのトランペット」がかかっていた。なかなか選曲眼が優れていたと思う。 ちなみに、原曲タイトルは、イタリア語で、Il Silenzio (静寂)である。
校庭タイムカプセルどうなった? 確か、時計塔の下に埋めたような、、、、
伝説はじめまして私はヘルメースといいます。
図書室友達に勧めるまま借りたラノベにハマった。 その後よく図書室行くようになって、「図書アルバイト部」なるモン作ったな。
音楽室音楽室に遅れてきた女の子がビンタくらってたな。
体育館体育の授業中外からマルコメの匂いがした
職員室北校舎2階の西端にあり、すぐ横に校長室がある。
体育館網カーテンで中央を仕切っていた。試合になると外した
運動会俺たちのころは1学年2クラスの弱小中学校でしたが、野球部が高崎市でベスト4まで勝ち上がりました。
怪談ずっと布水と野々市を盥回しされている先生がいる。なお、名前はサトシのためポケモンマスターと言われている


ページの先頭へ