八女市立黒木中学校の音楽室

懐かしい八女市立黒木中学校の記憶を共有するページです。

八女市立黒木中学校の音楽室

八女市立黒木中学校の音楽室での様々な思い出を書き込んでください。古き良き思い出をぜび皆さんと共有してください。
例)夜中モーツァルトの絵が夜中という話はありませんでしたか?
  音楽の授業ではどのような楽器を習いましたか?
  音楽の先生には変な口癖はありませんでしたか?
  音楽室にあった変わったものは?
  

八女市立黒木中学校
音楽室の思い出

※ユーザ名と削除パスワードは必須ではありません。

例)バッハとシューベルトの絵があった気がします。










[注意]個人を特定できる投稿・誹謗中傷・その他不適切な書き込みは削除いたします。またそうした不愉快な書き込みを見つけた方は「問い合わせ」より知らせていただければ削除いたしますのでご協力よろしくお願いいたします。

その他の思い出ページものぞいてみてください。

懐かしの光景・思い出

学校の特定の場所について昔の懐かしい光景やそこでの思い出話を主にするページです。

体育館 教室 校庭 職員室 保健室 音楽室 図書室 プール トイレ 下駄箱 屋上

うわさ話・エピソード

あるテーマについて学校時代の想い出やエピソードを共有するページです。

運動会 文化祭 入学式 卒業式 怪談 伝説 記録

想いを伝える

昔言えなかった想いを伝えるページです。伝わるとは限りませんが皆さんの想いを吐露してください。

感謝 謝罪 告白


他の中学校の音楽室での記憶

音楽室での記憶にはみなさんはこんなことを書き込んでいます。 音楽室での一生懸命頑張ったり、楽しかったり、がんばったり、ときには悲しかった思い出など、みなさんの記憶をつづってみてください。
音楽室吹部で3年間お世話になった
音楽室ドン・キホーテのサインがありました。
音楽室入学当初 ストーブの上には底の形が変形した金属の洗面器が置かれていた・・・何に使用されたかは語るに及ばず。
音楽室音楽室のスクリーンはある先生が間違えてマッキーで書いてしまったため未だに消えない
音楽室音楽室にだけエアコンついててずるかった!
音楽室文化祭の合唱練習や、部活で演奏をしたりで、思い出の残る場所です
音楽室今でも2つ音楽室ありますよ!
音楽室リコーダーにコンドームが付けてあった
音楽室吹奏楽部の瀬下先生が、とても個性的です。
音楽室四階にあるので階段を登るのはしんどかったですがみんなで合わせた音が青春を表していました。夕方になると西日がさして眩しかったですが楽器が輝きましたね。今となればいい思い出です、

中学校での他の場所の記憶

他の中学校ではこんなことを書き込んでいます。 例え他愛のないことやちょっとした思い出でも、その場所を訪れた先輩や後輩等、だれかがそれを見て懐かしい気持ちを思い出し、あったかい気持ちになれるかもしれません。みなさんの記憶をつづってみてください。
プール更衣室が男子女子ととにかく近い!!女子が“男子が来たら閉める!!“を徹底してたな。
下駄箱靴下を脱いで裸足になる。下校まで裸足で過ごす。
怪談この学校は結構霊が潜んでいると後藤先生が言っていました。夜でも廊下、教室はまだましなそうなんですが、夜の音楽室には何かがいるらしく、見回りも絶対1人で音楽室は行きたくないって言っていました。
トイレ中3になると、毎日くしをもって鏡にむかって前髪といてました
体育館私も初代バスケットボール部員めちゃくそ楽しかったぞ。誘ってくれてありがとうな
運動会昔、県内1せいとが多くて校庭で体育祭ができず、四日市中央緑地でした。
保健室ギャルのたまりば
音楽室音楽室は、授業より、カラオケでしか使った記憶ないなぁ
トイレ野外トイレ爆発事件
教室校区に島も含んでおり、島から通う子と廊下の手すりにもたれて、おしゃべりした。海に面して建つ校舎、堤防の向こうの海を眺めながら…


ページの先頭へ