熊本市立三和中学校の音楽室

懐かしい熊本市立三和中学校の記憶を共有するページです。

熊本市立三和中学校の音楽室

熊本市立三和中学校の音楽室での様々な思い出を書き込んでください。あの頃の懐かしい思い出をぜび皆さんと共有してください。
例)夜中モーツァルトの絵が夜中という話はありませんでしたか?
  音楽の授業では一番楽しかった楽器なんですか?
  音楽の先生は他の先生とくらべて変わった印象はありませんでしたか?
  音楽室にあった変わったものは?
  

熊本市立三和中学校
音楽室の思い出

※ユーザ名と削除パスワードは必須ではありません。

例)バッハとシューベルトの絵があった気がします。










[注意]個人を特定できる投稿・誹謗中傷・その他不適切な書き込みは削除いたします。またそうした不愉快な書き込みを見つけた方は「問い合わせ」より知らせていただければ削除いたしますのでご協力よろしくお願いいたします。

その他の思い出ページものぞいてみてください。

懐かしの光景・思い出

学校の特定の場所について昔の懐かしい光景やそこでの思い出話を主にするページです。

体育館 教室 校庭 職員室 保健室 音楽室 図書室 プール トイレ 下駄箱 屋上

うわさ話・エピソード

あるテーマについて学校時代の想い出やエピソードを共有するページです。

運動会 文化祭 入学式 卒業式 怪談 伝説 記録

想いを伝える

昔言えなかった想いを伝えるページです。伝わるとは限りませんが皆さんの想いを吐露してください。

感謝 謝罪 告白


他の中学校の音楽室での記憶

音楽室での記憶にはみなさんはこんなことを書き込んでいます。 音楽室での一生懸命頑張ったり、楽しかったり、がんばったり、ときには悲しかった思い出など、みなさんの記憶をつづってみてください。
音楽室音楽の授業の終始にその日の日直がピアノで号令をしなければいけなかった。

この学校の音楽室に行って見る

音楽室音楽の授業は1年の時は 新海(しんかい)先生、2年の時には 大村先生、3年の時には..........新海(しんかい)先生に教わったような(^^;)

この学校の音楽室に行って見る

音楽室吹奏楽器はだいたいあったけどエスクラ、アルトクラ、オーボエ、ファゴット等はなかったな

この学校の音楽室に行って見る

音楽室鑑別所に行った奴が音楽の先生を椅子に縛って奴が持ってきた演歌を音楽鑑賞した。先生は可哀想だったが、真面目に音楽鑑賞しようとは言えなかった

この学校の音楽室に行って見る

音楽室パフォーマンスの練習でみんな朝をかきすぎて夏場はエアコンきかなくなる笑笑

この学校の音楽室に行って見る

音楽室お化けがいた

この学校の音楽室に行って見る

音楽室彼女とピアノの上でやった

この学校の音楽室に行って見る

音楽室1年生の放課後、3年生を送る会で1年生が演奏する曲をリコーダーでひたすら練習してました。

この学校の音楽室に行って見る

音楽室武中の吹部最高だった

この学校の音楽室に行って見る

音楽室○○先生に半袖半ズボン、夏強制させられた

この学校の音楽室に行って見る


中学校での他の場所の記憶

他の中学校ではこんなことを書き込んでいます。 例え他愛のないことやちょっとした思い出でも、その場所を訪れた先輩や後輩等、だれかがそれを見て懐かしい気持ちを思い出し、あったかい気持ちになれるかもしれません。みなさんの記憶をつづってみてください。
記録今年で北中が廃校になりました。お世話になった恩師、先輩、後輩、同級生皆に感謝したいと思います。

この学校の記録に行って見る

教室佐村は国語の授業中に溜め息をしたら牧壮一先生を怒らせたことがあります。

この学校の教室に行って見る

謝罪過疎ってます

この学校の謝罪に行って見る

告白今、中1です。入学したばかりの頃、好きな女の子に手紙を書いて下駄箱に入れました。でもその手紙、恥ずかしくて名前を書かなかったです。今ではとっても後悔しています。その子の誕生日の時には、名前を書いてプレゼントと一緒に手紙を渡そうと思っています。緊張しています。

この学校の告白に行って見る

告白私実は知ってたの。君が私のリコーダーを舐めてた事も。箸を勝手に持って帰った事も。でも、知らないふりをしてたの。君が私の事を思ってくれてるって気持ちが嬉しかったから…。ねぇ、また会えるなら付き合おう?もう私達もいい歳だし結婚を考えて…ね?

この学校の告白に行って見る

体育館部活たのしかった

この学校の体育館に行って見る

入学式人いすぎてヤバかった

この学校の入学式に行って見る

卒業式なつかしい旅たちの日に ふと蘇る

この学校の卒業式に行って見る

告白岡さん大好きだー!!

この学校の告白に行って見る

校庭ヒマラヤ杉は無くなってしまいました 昔の面影どこへやら

この学校の校庭に行って見る



ページの先頭へ