立教高等学校の音楽室

懐かしい立教高等学校の記憶を共有するページです。

立教高等学校の音楽室

立教高等学校の音楽室での今でも忘れられない思い出をつづってくださいあの頃の懐かしい思い出をぜび皆さんと共有してください。
例)教室の壁には誰の絵が飾られていましたか?
  音楽の先生には変な口癖はありませんでしたか?
  授業ではどのような楽器を習いましたか?
  夜中シューベルトの絵が夜中など怖い話はありませんでしたか?
  

立教高等学校
音楽室の思い出

※ユーザ名と削除パスワードは必須ではありません。

例)音楽室は夜になると誰かがピアノを弾いているという怪談話がありました。










[注意]個人を特定できる投稿・誹謗中傷・その他不適切な書き込みは削除いたします。またそうした不愉快な書き込みを見つけた方は「問い合わせ」より知らせていただければ削除いたしますのでご協力よろしくお願いいたします。

その他の思い出ページものぞいてみてください。

懐かしの光景・思い出

学校の特定の場所について昔の懐かしい光景やそこでの思い出話を主にするページです。

体育館 教室 校庭 職員室 保健室 音楽室 図書室 プール トイレ 下駄箱 屋上

うわさ話・エピソード

あるテーマについて学校時代の想い出やエピソードを共有するページです。

運動会 文化祭 入学式 卒業式 怪談 伝説 記録

想いを伝える

昔言えなかった想いを伝えるページです。伝わるとは限りませんが皆さんの想いを吐露してください。

感謝 謝罪 告白


他の高校の音楽室での記憶

音楽室での記憶にはみなさんはこんなことを書き込んでいます。 音楽室での一生懸命頑張ったり、楽しかったり、がんばったり、ときには悲しかった思い出など、みなさんの記憶をつづってみてください。
音楽室授業は声楽からギター、試験は1人ずつピアノで音を聞いて指定の曲をその場で抽選、最後に音が合っていれば合格等、自分達で自由課題で発表の総合点でしたね。

この学校の音楽室に行って見る

音楽室バイオリン、クラス人数分あったよね?

この学校の音楽室に行って見る

音楽室クラスでした。 その頃は、生徒数が急増加(第一次ベビーブーム)。奈良県では高校が少なく1クラス50人。特別教室もホームルームとして活用。音楽室だけあって階段状で広く良い環境でした。そして、良いクラスでした。約半世紀前の話。

この学校の音楽室に行って見る

音楽室私は音楽を選択していました。岩瀬先生でした

この学校の音楽室に行って見る

音楽室毎日練習したなぁ。

この学校の音楽室に行って見る

音楽室音楽の先生が校内で一番美しい方でした。もう10年も前の話です。記憶も褪せてしまいましたが良い思い出です。有難うございました。

この学校の音楽室に行って見る

音楽室毎年、校内で作詞作曲の募集を行い、5曲が選ばれ、音楽の先生がその曲を混声4部合唱にアレンジし、それを音楽部がコーラスで発表してました。

この学校の音楽室に行って見る

音楽室ピアノの秋?千賀?先生からの、壮絶な虐めを受けピアノを辞めました。メンタルを病み秋?先生を恨んでいます。

この学校の音楽室に行って見る

音楽室音楽を選択してなかったから、一度も行ったことがないような……。

この学校の音楽室に行って見る

音楽室吹奏楽部でした。1年生の時だけコンクールに出場して、2,3年の時には人数不足で参加できなかったのが悔しかった。

この学校の音楽室に行って見る


高校での他の場所の記憶

他の高校ではこんなことを書き込んでいます。 例え他愛のないことやちょっとした思い出でも、その場所を訪れた先輩や後輩等、だれかがそれを見て懐かしい気持ちを思い出し、あったかい気持ちになれるかもしれません。みなさんの記憶をつづってみてください。
将来この人と結婚できるなら、死んでもよいと思った人がいた。きっと俺が守って幸せにしてやると思った人がいた。思っただけでついには卒業するまで声もかけられなかった。純情だったな俺はと今になって思う。今なら声をかけることもできるであろうに。しかしあなたなんか最初から気にもしてなかったよと言われ、ショックを受けた可能性も大きいだろうとも思う。片思いは若き日の思い出で大事にしまっておくのが男の道なのかもしれない。

この学校の恋に行って見る

下駄箱卒業式の次の日、好きな子の下駄箱を覗くと、彼女のスリッパが残されていた。それを盗みたかったが、盗めなかった。そのスリッパにはその子の綺麗な字でその子の名前が書いてあった。自分が盗めなかったので、最終的には好きな子のスリッパは捨てられるのだろうのでとても愛おしく思っている。

この学校の下駄箱に行って見る

音楽室吹奏楽部によく遊びにいった

この学校の音楽室に行って見る

職員室職員室は,何より快適。授業で分からないところがあったら放課後職員室に行って先生と勉強が出来るし過ごしやすい

この学校の職員室に行って見る

卒業式私は、昭和62年度卒業生ですが、良い思い出は、あまり、ないので、かおり友の会を、やめたいので、今後、私の方へは、郵送しないよう、宜しくお願い致します。

この学校の卒業式に行って見る

教室私が入学した頃の教室は土足OKでボロでした。数学の教師がユニークで県工卒のミュージシャンの方を話されていた。

この学校の教室に行って見る

うんちブリブリ〜

この学校の恋に行って見る

体育館体育教官室に行くのは勇気がいった(>.

この学校の体育館に行って見る

伝説2007年の卒業生で、全日本なわとび選手権大会に出場して、チャンピオンになった人がいた!

この学校の伝説に行って見る

文化祭北高祭の時だけ、北高うどんの麺が「うどん」やった。

この学校の文化祭に行って見る



ページの先頭へ