北海道網走南ヶ丘高等学校の音楽室

懐かしい北海道網走南ヶ丘高等学校の記憶を共有するページです。

北海道網走南ヶ丘高等学校の音楽室

北海道網走南ヶ丘高等学校の音楽室での色褪せない記憶をつづってください懐かしい思い出を是非皆さんと共有してください。
例)教室の壁には誰の絵が飾られていましたか?
  音楽の先生には変な口癖はありませんでしたか?
  授業ではどのような楽器を習いましたか?
  夜中モーツァルトの絵が夜中という話はありませんでしたか?
  

北海道網走南ヶ丘高等学校
音楽室の思い出

※ユーザ名と削除パスワードは必須ではありません。

例)バッハとシューベルトの絵があった気がします。










[注意]個人を特定できる投稿・誹謗中傷・その他不適切な書き込みは削除いたします。またそうした不愉快な書き込みを見つけた方は「問い合わせ」より知らせていただければ削除いたしますのでご協力よろしくお願いいたします。

その他の思い出ページものぞいてみてください。

懐かしの光景・思い出

学校の特定の場所について昔の懐かしい光景やそこでの思い出話を主にするページです。

体育館 教室 校庭 職員室 保健室 音楽室 図書室 プール トイレ 下駄箱 屋上

うわさ話・エピソード

あるテーマについて学校時代の想い出やエピソードを共有するページです。

運動会 文化祭 入学式 卒業式 怪談 伝説 記録

想いを伝える

昔言えなかった想いを伝えるページです。伝わるとは限りませんが皆さんの想いを吐露してください。

感謝 謝罪 告白


他の高校の音楽室での記憶

音楽室での記憶にはみなさんはこんなことを書き込んでいます。 音楽室での一生懸命頑張ったり、楽しかったり、がんばったり、ときには悲しかった思い出など、みなさんの記憶をつづってみてください。
音楽室そもそも、現在の音楽室って、どこにあるんですか❓昔は3号館の最上階4階の一番東でしたけど⁉
音楽室当時は確かLDというものがあって。確か第二音楽室でレーナード・バーンスタインの指揮の動画を見たような。よく分からなかったけれどもっと観ていたかった。今からしたらすっごく贅沢な時間。
音楽室私は音楽を選択していました。岩瀬先生でした
音楽室バイオリン、クラス人数分あったよね?
音楽室ピアノの秋?千賀?先生からの、壮絶な虐めを受けピアノを辞めました。メンタルを病み秋?先生を恨んでいます。
音楽室校歌テスト ケサラ
音楽室神聖なる場所で、ご自分のピアノ指導生徒同士を比べ、アンタは⭕️⭕️さんに負けたわね!と平気でほざくピアノ教師がいました。ピアノは勝ち負けですか。教師失格、最低教育者
音楽室ト音記号とヘ音記号の五線譜があって、その下にイケない記号を書いて、若い女先生に怒られたっけな…
音楽室ウッドベースの横弾き、コンガ、また鳴らしたい。よう弾けやんけど。
音楽室吹奏楽部

高校での他の場所の記憶

他の高校ではこんなことを書き込んでいます。 例え他愛のないことやちょっとした思い出でも、その場所を訪れた先輩や後輩等、だれかがそれを見て懐かしい気持ちを思い出し、あったかい気持ちになれるかもしれません。みなさんの記憶をつづってみてください。
感謝当時、吹奏楽団だった頃、清水先生大変お世話になりました。副部長、兼、学生指揮者を担当させてもらい、自信がつきました。先生が指揮棒を勢いよく振り飛ばしてしまった事件は今でも忘れません。笑笑
保健室A
教室2005年3月卒業。3年間1クラス女子ばかり3人・・・・・
みんなの淡い想い出告白しやがれ❗ちなみにMさん3年間ずっと好きだった。
先ほどの書き込みですが陸上競技部のキャプテンです
音楽室1976年卒業生です。音楽同好会に3年間入っていました。 当時は音楽室はありませんでしたので、古い教室を使い洋楽や日本のフォーク&ロックを練習して文化祭等で練習していました。卒業後、専門学校に進学後、全国ツアー等の企画制作会社に就職。音楽と共にある人生を歩いてます。
校庭体育祭なかったんだけど……なんで?、
プールなかった…
文化祭校内のあちこちで、色々な催し物が行われていた。その中でも校庭の中に茶室を設けて、茶会が行われた。天幕を開けて覗き込むと、彼女がお茶を飲んでいた。ただ「ぼーつ」と見つめていた。こんなことの繰り返しだった、あの頃。思い出しては懐かしい。
怪談テストで赤点をとった


ページの先頭へ