静清高等学校の音楽室

懐かしい静清高等学校の記憶を共有するページです。

静清高等学校の音楽室

静清高等学校の音楽室での懐かしい想い出を書き残してみませんか。懐かしい思い出を是非皆さんと共有してください。
例)教室に変わったものはありましたか?
  音楽の教師には変な口癖はありませんでしたか?
  音楽の授業ではどのような楽器を習いましたか?
  夜中ベートーベンの絵が夜中という話はありませんでしたか?
  

静清高等学校
音楽室の思い出

※ユーザ名と削除パスワードは必須ではありません。

例)お琴がありました。










[注意]個人を特定できる投稿・誹謗中傷・その他不適切な書き込みは削除いたします。またそうした不愉快な書き込みを見つけた方は「問い合わせ」より知らせていただければ削除いたしますのでご協力よろしくお願いいたします。

その他の思い出ページものぞいてみてください。

懐かしの光景・思い出

学校の特定の場所について昔の懐かしい光景やそこでの思い出話を主にするページです。

体育館 教室 校庭 職員室 保健室 音楽室 図書室 プール トイレ 下駄箱 屋上

うわさ話・エピソード

あるテーマについて学校時代の想い出やエピソードを共有するページです。

運動会 文化祭 入学式 卒業式 怪談 伝説 記録

想いを伝える

昔言えなかった想いを伝えるページです。伝わるとは限りませんが皆さんの想いを吐露してください。

感謝 謝罪 告白


他の高校の音楽室での記憶

音楽室での記憶にはみなさんはこんなことを書き込んでいます。 音楽室での一生懸命頑張ったり、楽しかったり、がんばったり、ときには悲しかった思い出など、みなさんの記憶をつづってみてください。
音楽室音楽の先生が校内で一番美しい方でした。もう10年も前の話です。記憶も褪せてしまいましたが良い思い出です。有難うございました。
音楽室放課後!音楽室で男子がピアノ演奏してました。ベートーベンの月光を引いていた。私!感動しました。今は幻になってしまいましたが!素敵でした。
音楽室吹奏楽部でした。1年生の時だけコンクールに出場して、2,3年の時には人数不足で参加できなかったのが悔しかった。
音楽室吹奏楽部
音楽室部活だ思い出いっぱいです。アフリカンシンフォニー!
音楽室「イッヒリーベディッヒ」大原三郎先生懐かしい(θ‿θ)
音楽室オリーブと呼ばれた西田先生
音楽室グランドピアノのすぐそばに窓があって下手したら五階から転落する危険性のある窓だった。先生に何度も何度も危険性を訴えたらようやくガードを作ってくれた。
音楽室21年前に卒業。音楽室では大好きな音楽教師に好かれたく友達がピアノ練習したいと口実作り、二時間ぐらい放課後いりびたってたな。この書き込みした日にちがちょうど、音楽教師の誕生日。元気にしてるかな?
音楽室荷物の置き場所が無く、隣の席が空いてない限り床に置かなきゃいけないのが少し不便だった。

高校での他の場所の記憶

他の高校ではこんなことを書き込んでいます。 例え他愛のないことやちょっとした思い出でも、その場所を訪れた先輩や後輩等、だれかがそれを見て懐かしい気持ちを思い出し、あったかい気持ちになれるかもしれません。みなさんの記憶をつづってみてください。
校庭一年毎に上に上がります 三年生は最上階で卒業
体育館学校基本体操
トイレ3〜6組は、男子クラスやもんな、前通るの恥ずかしかったもんな
下駄箱上履き盗まれた
教室商業実務の授業では、いつも現金が合わなく現金過不足勘定に計上していました。
体育館僕が2年生の時に新しい体育館になりました。デカくて綺麗になりました。
プール高三の晩秋、友人がブールの端っこを平均台のように歩いていてバランスをくずして冷たい水の中へザブン!ちょうどソフトボール大会の決勝戦の応援の合い間だったと懐いますw
体育館体育館ではないが、学校祭(文化祭)のページも作ってほしい。
保健室お腹が痛いと嘘ついて、授業サボって保健室で寝てました。ごめんなさい。今だから告白。許してね
告白比嘉千春さん好きでした。


ページの先頭へ