茨城県立佐和高等学校の音楽室

懐かしい茨城県立佐和高等学校の記憶を共有するページです。

茨城県立佐和高等学校の音楽室

茨城県立佐和高等学校の音楽室での懐かしい想い出を書き残してみませんか。懐かしい想い出をぜび皆さんと共有してください。
例)教室には誰の絵がありましたか?
  音楽の教師との楽しい思いで張りますか?
  音楽の授業ではどんな楽器を習いましたか?
  休み時間バッハの絵が休み時間など怖い話はありませんでしたか?
  

茨城県立佐和高等学校
音楽室の思い出

※ユーザ名と削除パスワードは必須ではありません。

例)シューベルトとベートーベンの絵があった気がします。










[注意]個人を特定できる投稿・誹謗中傷・その他不適切な書き込みは削除いたします。またそうした不愉快な書き込みを見つけた方は「問い合わせ」より知らせていただければ削除いたしますのでご協力よろしくお願いいたします。

その他の思い出ページものぞいてみてください。

懐かしの光景・思い出

学校の特定の場所について昔の懐かしい光景やそこでの思い出話を主にするページです。

体育館 教室 校庭 職員室 保健室 音楽室 図書室 プール トイレ 下駄箱 屋上

うわさ話・エピソード

あるテーマについて学校時代の想い出やエピソードを共有するページです。

運動会 文化祭 入学式 卒業式 怪談 伝説 記録

想いを伝える

昔言えなかった想いを伝えるページです。伝わるとは限りませんが皆さんの想いを吐露してください。

感謝 謝罪 告白


他の高校の音楽室での記憶

音楽室での記憶にはみなさんはこんなことを書き込んでいます。 音楽室での一生懸命頑張ったり、楽しかったり、がんばったり、ときには悲しかった思い出など、みなさんの記憶をつづってみてください。
音楽室音楽を選択してなかったから、一度も行ったことがないような……。
音楽室私は音楽を選択していました。岩瀬先生でした
音楽室吹奏楽部の創部に関しては、統合前の入来商業高校の音楽室の思い出の欄に、書き込みましたので、興味がありましたら見てください。
音楽室2階の廊下の窓から飛び込んだ事があったような気がします。 夏休みに運動部のトレーニングと称して遊んでました。
音楽室ぼろぼろのギターばかりおいてありました。
音楽室音楽の授業で、口に指を3本縦に入れて歌いなさいと指導されました。顎関節症で3本入れられなくて困っていたら、手ひどく叱られました。さらに親の顔が見たいと言われて悲しくなりました。それ以来この学校にいたことが自分の中では黒歴史になっています。
音楽室吹奏楽部の部室でした。顧問の先生は確かサンチョっていうあだ名でしたよね。懐かしいな。9月いっぱいで定年退職。時間もあるし、みんな集まってみたいよね。
音楽室吹奏楽部の練習で、エアコンなしで締め切ってやっていました。夏は暑くて、ひじや背中から汗が流れるのを感じていました。キツかった!
音楽室音楽室は無い
音楽室選択科目のヴァイオリンの授業が楽しかった!

高校での他の場所の記憶

他の高校ではこんなことを書き込んでいます。 例え他愛のないことやちょっとした思い出でも、その場所を訪れた先輩や後輩等、だれかがそれを見て懐かしい気持ちを思い出し、あったかい気持ちになれるかもしれません。みなさんの記憶をつづってみてください。
感謝みんないい人ばかりだった 支えてくれてありがとう
教室3年間ひとクラス男ばかり50人・・・・・
体育館石炭庫から日直が石炭を運んでいた。
謝罪謝罪の部屋なんてあるんだ笑
体育館街中でグラウンドが狭く体育館で部活してたような、、近くにヤーさんの事務所あって内緒でバイクて通学してて怖かった?
怪談思い出しても怖いです、俺だけじゃないぞ。一緒に居た人もビビったありえない事を体験した。
図書室図書室ってあったかな?
文化祭電気科の催し物で、電気列車の模型を走らせたり、UFOを浮かしたりしてた。
教室過保護な担任がじゃれあいを止めに来るしかしその担任はもう・・・・
トイレ築年数が浅いから綺麗。男性用トイレは分からないけど、女性用は洋式×3・和式×2・バリアフリー×1室。


ページの先頭へ