いすみ市立東小学校の飼育小屋

懐かしいいすみ市立東小学校の記憶を共有するページです。 いすみ市立東小学校の飼育小屋での色褪せない記憶をつづってくださいあの頃の思い出をぜびみなさんと共有してください。例えば飼育小屋で飼っていたペットとの思い出など教えてください。

いすみ市立東小学校
飼育小屋の思い出

※ユーザ名と削除パスワードは必須ではありません。

例)夜になると飼育小屋にお化けが出るといううわさがありました。










[注意]個人を特定できる投稿・誹謗中傷・その他不適切な書き込みは削除いたします。またそうした不愉快な書き込みを見つけた方は「問い合わせ」より知らせていただければ削除いたしますのでご協力よろしくお願いいたします。

その他の思い出ページものぞいてみてください。

懐かしの光景・思い出

学校の特定の場所について昔の懐かしい光景やそこでの思い出話を主にするページです。

体育館 教室 校庭 職員室 保健室 音楽室 図書室 プール トイレ 下駄箱 屋上 理科室 飼育小屋 図工室

うわさ話・エピソード

あるテーマについて学校時代の想い出やエピソードを共有するページです。

給食 運動会 文化祭 入学式 卒業式 怪談 伝説 記録

想いを伝える

昔言えなかった想いを伝えるページです。伝わるとは限りませんが皆さんの想いを吐露してください。

感謝 謝罪 告白


他の小学校の飼育小屋での記憶

飼育小屋での記憶にはみなさんはこんなことを書き込んでいます。 飼育小屋での一生懸命頑張ったり、楽しかったり、がんばったり、ときには悲しかった思い出など、みなさんの記憶をつづってみてください。
飼育小屋一時期、急に飼育小屋の動物たちが、消えました
飼育小屋今は、うさぎとスポデットガーバイクを飼っています。
飼育小屋なかったと思われる
飼育小屋チャボがいました
飼育小屋 2年生が、飼っていたウサギが 死んでしまった
飼育小屋物凄く大きな鶏がいました。
飼育小屋初めて小学校に行った時にはもういなかった
飼育小屋うさぎとニワトリがいました‼️
飼育小屋最強の雄鶏がいました
飼育小屋うさぎのチョコとバニラだったっけ? チョコは確かわたしらの頃にちょうど死んじゃったんだっけ…? 元気してるかなー? 隣にあったアヒルとかの飼育小屋は遊び場と化したよね笑笑

小学校での他の場所の記憶

他の小学校ではこんなことを書き込んでいます。 例え他愛のないことやちょっとした思い出でも、その場所を訪れた先輩や後輩等、だれかがそれを見て懐かしい気持ちを思い出し、あったかい気持ちになれるかもしれません。みなさんの記憶をつづってみてください。
保健室ケガ
感謝いつも、用務員の石井さんが、やさしく、いろいろな用務をしてくれた。
体育館すごく先生たちも優しくしていただき、すごく感謝しています!そして、今と前では、どう変わったのか詳しく知りたい
給食ゴーヤチャンプルが過去に一回出たらしいけど、まずくてなくなったらしい。
図書室冬の日の学校帰り寒い日だったと思います。軒先の大きなつららを採りながら帰りました。しばらくつらら君と言われていました。
体育館長縄がんばったよね
怪談栗橋小学校の屋上に上る階段のところから変な物体があると噂であった
理科室ラジオクラブでハンダ使ってラジオ作ったな。
体育館跳び箱ボール平均台
卒業式家帰って寝たとこはおぼえてる


ページの先頭へ