平群町立平群南小学校の飼育小屋

懐かしい平群町立平群南小学校の記憶を共有するページです。 平群町立平群南小学校の飼育小屋での懐かしい記憶を教えてください。古き良き想い出をぜび皆さんと共有してください。例えば飼育小屋で飼っていたペットとの思い出など教えてください。

平群町立平群南小学校
飼育小屋の思い出

※ユーザ名と削除パスワードは必須ではありません。

例)夜になると飼育小屋にお化けが出るといううわさがありました。










[注意]個人を特定できる投稿・誹謗中傷・その他不適切な書き込みは削除いたします。またそうした不愉快な書き込みを見つけた方は「問い合わせ」より知らせていただければ削除いたしますのでご協力よろしくお願いいたします。

その他の思い出ページものぞいてみてください。

懐かしの光景・思い出

学校の特定の場所について昔の懐かしい光景やそこでの思い出話を主にするページです。

体育館 教室 校庭 職員室 保健室 音楽室 図書室 プール トイレ 下駄箱 屋上 理科室 飼育小屋 図工室

うわさ話・エピソード

あるテーマについて学校時代の想い出やエピソードを共有するページです。

給食 運動会 文化祭 入学式 卒業式 怪談 伝説 記録

想いを伝える

昔言えなかった想いを伝えるページです。伝わるとは限りませんが皆さんの想いを吐露してください。

感謝 謝罪 告白


他の小学校の飼育小屋での記憶

飼育小屋での記憶にはみなさんはこんなことを書き込んでいます。 飼育小屋での一生懸命頑張ったり、楽しかったり、がんばったり、ときには悲しかった思い出など、みなさんの記憶をつづってみてください。
飼育小屋正門入って1~2号棟の間のちょっとした広場にあった。何を飼っていたのかよく覚えてないけど、1番右がウサギだったと思う。古くてボロの小屋だったけど、低学年の子と飼育員は結構小屋の前に集まってたな〜。

この学校の飼育小屋に行って見る

飼育小屋6年でアヒルの飼育係をしました。ホースの先を押さえてシャワーのようにしてアヒルに浴びせて上げると気持ち良さげに首を伸ばしていました。1985卒

この学校の飼育小屋に行って見る

飼育小屋にわとり小屋は、レンガの道の横にありレンガの道を通るとにわとりが鳴くよ

この学校の飼育小屋に行って見る

飼育小屋しょっちゅううさぎが死んでた

この学校の飼育小屋に行って見る

飼育小屋うさぎ、にわとり、インコを同じ小屋で飼育してました。

この学校の飼育小屋に行って見る

飼育小屋ウサギがイタチに、食べられてた。

この学校の飼育小屋に行って見る

飼育小屋ある日校長先生が傷ついたミミズクを拾ってきて、空いてる鳥小屋に元気になるまで入れておいたんだけどかわいいから毎日のように見に行ってたな

この学校の飼育小屋に行って見る

飼育小屋飼育委員でよく行った。 臭かった。

この学校の飼育小屋に行って見る

飼育小屋きじも飼っていたよー。飼育当番楽しかったなぁ

この学校の飼育小屋に行って見る

飼育小屋昭和50年入学でした。校庭にはイチョウの木が沢山植えられてました。♪ほほえみかける 大平山の 峰を仰いで♪校歌覚えてます!二宮金次郎の銅像が中庭に?あったの覚えてます。3年生の担任の先生は、小峰八重子先生でした。

この学校の飼育小屋に行って見る


小学校での他の場所の記憶

他の小学校ではこんなことを書き込んでいます。 例え他愛のないことやちょっとした思い出でも、その場所を訪れた先輩や後輩等、だれかがそれを見て懐かしい気持ちを思い出し、あったかい気持ちになれるかもしれません。みなさんの記憶をつづってみてください。
転校生を好きになった。 大人になった今でも未練がましく好きのまま。 でもその子は中学からは他県に引越したから離ればなれになった。 居場所がわかるからいつかその周辺に行ってみようとかいろんなこと考えたけどよく考えたら自分ストーカーやん。ってなって今の今までもうじうじしてる。 そろそろ吹っ切れたらいいなぁ。 でもいつかその子が自分のこと忘れてたとしてももう1回くらい会いたいなぁ。 6年生の一年間の短い期間がものすごく濃く感じてるんよなぁ

この学校の恋に行って見る

体育館6年生は3.4年と関わりが少なくて、6年生を送る会のときちょっと気まずい...

この学校の体育館に行って見る

校庭ちょうど、校舎の建て替えで、プレハブ校舎で、校庭が、使えなかったなあ。

この学校の校庭に行って見る

トイレ汚い

この学校のトイレに行って見る

屋上屋上立ち入り禁止だったけど1、2回くらい入ったことある!

この学校の屋上に行って見る

四年間両思いでデートとかもしていました。6年になった瞬間とある女子に取られてしまい、挙句の果てその女子は男好きでいつも何人もの男子たちと遊んでいます。許しません

この学校の恋に行って見る

飼育小屋飼育小屋に行くと動物の糞で臭かった記録があります。

この学校の飼育小屋に行って見る

プール校庭の右奥にプ-ルがあったはずです

この学校のプールに行って見る

校庭グランドは広くて夏はたくさんの生徒がかたきをしたり鬼ごっこやかくれんぼやサッカーなどをやっています

この学校の校庭に行って見る

校庭仮校舎の時は校庭が無く、わざわざ小石川サッカー場?まで歩いたのを覚えてます。

この学校の校庭に行って見る



ページの先頭へ