四万十市立中村南小学校の飼育小屋

懐かしい四万十市立中村南小学校の記憶を共有するページです。 四万十市立中村南小学校の飼育小屋での懐かしい記憶を書き込んでください。あの頃の思い出をぜびみなさんと共有してください。例えば飼育小屋で飼っていたペットとの思い出など教えてください。

四万十市立中村南小学校
飼育小屋の思い出

※ユーザ名と削除パスワードは必須ではありません。

例)夜になると飼育小屋にお化けが出るといううわさがありました。










[注意]個人を特定できる投稿・誹謗中傷・その他不適切な書き込みは削除いたします。またそうした不愉快な書き込みを見つけた方は「問い合わせ」より知らせていただければ削除いたしますのでご協力よろしくお願いいたします。

その他の思い出ページものぞいてみてください。

懐かしの光景・思い出

学校の特定の場所について昔の懐かしい光景やそこでの思い出話を主にするページです。

体育館 教室 校庭 職員室 保健室 音楽室 図書室 プール トイレ 下駄箱 屋上 理科室 飼育小屋 図工室

うわさ話・エピソード

あるテーマについて学校時代の想い出やエピソードを共有するページです。

給食 運動会 文化祭 入学式 卒業式 怪談 伝説 記録

想いを伝える

昔言えなかった想いを伝えるページです。伝わるとは限りませんが皆さんの想いを吐露してください。

感謝 謝罪 告白


他の小学校の飼育小屋での記憶

飼育小屋での記憶にはみなさんはこんなことを書き込んでいます。 飼育小屋での一生懸命頑張ったり、楽しかったり、がんばったり、ときには悲しかった思い出など、みなさんの記憶をつづってみてください。
飼育小屋うさぎの世話係が面倒くさくてあまり好きじゃなかったです。

この学校の飼育小屋に行って見る

飼育小屋つがいの孔雀がいて、オスがきれいな羽をいくら広げても、メスが見向きもしなかったので、いつもオスがしょげていて、かわいそうでした。

この学校の飼育小屋に行って見る

飼育小屋うさぎがいました。飼育委員もあった。

この学校の飼育小屋に行って見る

飼育小屋飼育小屋に七面鳥が飼われていましたね

この学校の飼育小屋に行って見る

飼育小屋鶏の餌として香櫨園市場の八百屋にリヤカー引いてクズ野菜をもらいに行った。朝産んであったチャボの卵を先生が取って昼職員室で食べていた。

この学校の飼育小屋に行って見る

飼育小屋よく、ウサギが、死んでいたなぁ!夜行性の獣に、やられたのかなぁ?

この学校の飼育小屋に行って見る

飼育小屋昔の話ですが、山からイタチが道路を渡ってきて食べられてしまいました。当時ショックだったので鮮明に覚えています。

この学校の飼育小屋に行って見る

飼育小屋ウサギを飼育してました! 放課後ダンボールの箱にウサギをいれて原っぱに放し飼いにしてた記憶があります

この学校の飼育小屋に行って見る

飼育小屋昭和25年から昭和31年に在籍していた者です。小学校4年の頃だと思いますが、学校の飼育箱でウサギを飼っていました。クラスの者が交代で、休日を含めて、毎日、餌を与えていました。担任の秋山ヨシ先生から、濡れた草を与えてはいけないと注意されたことを覚えています。

この学校の飼育小屋に行って見る

飼育小屋一年生の時、ウサギが、自力で、脱走したと、うわさになっていました。 鍵を閉め忘れたとの事でした。

この学校の飼育小屋に行って見る


小学校での他の場所の記憶

他の小学校ではこんなことを書き込んでいます。 例え他愛のないことやちょっとした思い出でも、その場所を訪れた先輩や後輩等、だれかがそれを見て懐かしい気持ちを思い出し、あったかい気持ちになれるかもしれません。みなさんの記憶をつづってみてください。
伝説プールの近くに熊がでてNHKが取材にきた

この学校の伝説に行って見る

プール帽子の色とそれにつける紐の数で級が表示されてました。

この学校のプールに行って見る

体育館にこある

この学校の体育館に行って見る

運動会運動会のかけっこでは1等賞になったことが6年間一度もありませんでした

この学校の運動会に行って見る

音楽室今6年生です、4年の時まで部活があって、トランペットやってました

この学校の音楽室に行って見る

図書室図書室でよく読んでた!爆笑 でも、まんがばっかりだったけどね

この学校の図書室に行って見る

はるかちゃん、お元気ですか。あの頃はきっとまだ自覚していなかったのだけど今なら自信を持って言えます。素敵な初恋をありがとう

この学校の恋に行って見る

入学式桜の中を校門から教室に入り、隣はま◇△ちゃんでした。大好きですよ。

この学校の入学式に行って見る

教室30年ぐらい前だけど、お昼休みに流れていたクラシックの曲名知りたいな?探してるんだけどなかなか出逢えないんだよね。卒業以来聴いたことがない!

この学校の教室に行って見る

教室小学5年はプレハブの校舎で過ごした。 小学6年は、オープンスペースの新校舎に移動し、慣れるまで時間がかかった。

この学校の教室に行って見る



ページの先頭へ