福津市立福間小学校の飼育小屋

懐かしい福津市立福間小学校の記憶を共有するページです。 福津市立福間小学校の飼育小屋での楽しかったりがんばった想い出を教えてください。懐かしい思い出を是非皆さんと共有してください。例えば飼育小屋で飼っていたペットとの思い出など教えてください。

福津市立福間小学校
飼育小屋の思い出

※ユーザ名と削除パスワードは必須ではありません。

例)夜になると飼育小屋にお化けが出るといううわさがありました。










[注意]個人を特定できる投稿・誹謗中傷・その他不適切な書き込みは削除いたします。またそうした不愉快な書き込みを見つけた方は「問い合わせ」より知らせていただければ削除いたしますのでご協力よろしくお願いいたします。

その他の思い出ページものぞいてみてください。

懐かしの光景・思い出

学校の特定の場所について昔の懐かしい光景やそこでの思い出話を主にするページです。

体育館 教室 校庭 職員室 保健室 音楽室 図書室 プール トイレ 下駄箱 屋上 理科室 飼育小屋 図工室

うわさ話・エピソード

あるテーマについて学校時代の想い出やエピソードを共有するページです。

給食 運動会 文化祭 入学式 卒業式 怪談 伝説 記録

想いを伝える

昔言えなかった想いを伝えるページです。伝わるとは限りませんが皆さんの想いを吐露してください。

感謝 謝罪 告白


他の小学校の飼育小屋での記憶

飼育小屋での記憶にはみなさんはこんなことを書き込んでいます。 飼育小屋での一生懸命頑張ったり、楽しかったり、がんばったり、ときには悲しかった思い出など、みなさんの記憶をつづってみてください。
飼育小屋アヒルがいないアヒル小屋と、うさぎがいないウサギ小屋w

この学校の飼育小屋に行って見る

飼育小屋うさぎとインコがいて、うさぎの名前は、ブルでした

この学校の飼育小屋に行って見る

飼育小屋飼育小屋って無かったとおもう・・・。

この学校の飼育小屋に行って見る

飼育小屋あひるや鶏、インコがたくさんいました。あひるは何匹もいてガーコという名前でした。

この学校の飼育小屋に行って見る

飼育小屋すごく、うさぎが多く 小さな穴からうさぎの赤ちゃんが 抜け出して大変だった!

この学校の飼育小屋に行って見る

飼育小屋飼育小屋に行くと動物の糞で臭かった記録があります。

この学校の飼育小屋に行って見る

飼育小屋チャボの夫婦(かな?)と大きな鶏を何羽か飼っていました。茶色い雄鶏もいて、凶暴だったような気がします(笑)

この学校の飼育小屋に行って見る

飼育小屋ニワトリとうさぎと孔雀も少しの間居たな。池に亀も居たかな??あの池の周りで白鳥をみたことある。めっちゃ朝早く行った日に。

この学校の飼育小屋に行って見る

飼育小屋鶏の餌として香櫨園市場の八百屋にリヤカー引いてクズ野菜をもらいに行った。朝産んであったチャボの卵を先生が取って昼職員室で食べていた。

この学校の飼育小屋に行って見る

飼育小屋入学した頃は鳥(多分インコ)やウサギがいたんですが、いつのまにかいなくなってました…(笑)あと横に小さな池があるんですが、そこによく生徒が落ちます(笑)男子の半数以上が卒業までに1回は落ちるんじゃないかな?

この学校の飼育小屋に行って見る


小学校での他の場所の記憶

他の小学校ではこんなことを書き込んでいます。 例え他愛のないことやちょっとした思い出でも、その場所を訪れた先輩や後輩等、だれかがそれを見て懐かしい気持ちを思い出し、あったかい気持ちになれるかもしれません。みなさんの記憶をつづってみてください。
プール確か地獄のシャワー

この学校のプールに行って見る

告白坊中小学校の卒業生の皆様へ お知らせ

この学校の告白に行って見る

運動会応援歌で紅白の歌に無理矢理黄色と青入れて四色にして歌ってたのは覚えてる。

この学校の運動会に行って見る

飼育小屋今飼育小屋がありません

この学校の飼育小屋に行って見る

当時幼馴染に恋をしていたのですが、小学五年生のときにサッカーでひどい扱いをされて、ひどく悲しみました。その後その人に冷たくされても何も思わなかったため、多分初恋ではなかったのだと思います

この学校の恋に行って見る

理科室夏休みのプール開放の時男子は理科室で着替えたんだけどその時人体模型の上に置いてあった鳥の剥製が鳴いた。僕にしか聞こえなかったみたい。(2011年入学)

この学校の理科室に行って見る

教室3階からは桜が綺麗に見えたなあ。。。

この学校の教室に行って見る

先生が恋バナを算数の時話してた‪w

この学校の恋に行って見る

教室バザーが楽しかった

この学校の教室に行って見る

屋上行ったこと無い

この学校の屋上に行って見る



ページの先頭へ