十和田湖町立法奥小学校三ッ沢分校の飼育小屋

懐かしい十和田湖町立法奥小学校三ッ沢分校の記憶を共有するページです。 十和田湖町立法奥小学校三ッ沢分校の飼育小屋での楽しかったりがんばった想い出を教えてください。懐かしい思い出を是非皆さんと共有してください。例えば飼育小屋で飼っていたペットとの思い出など教えてください。

十和田湖町立法奥小学校三ッ沢分校
飼育小屋の思い出

※ユーザ名と削除パスワードは必須ではありません。

例)夜になると飼育小屋にお化けが出るといううわさがありました。










[注意]個人を特定できる投稿・誹謗中傷・その他不適切な書き込みは削除いたします。またそうした不愉快な書き込みを見つけた方は「問い合わせ」より知らせていただければ削除いたしますのでご協力よろしくお願いいたします。

その他の思い出ページものぞいてみてください。

懐かしの光景・思い出

学校の特定の場所について昔の懐かしい光景やそこでの思い出話を主にするページです。

体育館 教室 校庭 職員室 保健室 音楽室 図書室 プール トイレ 下駄箱 屋上 理科室 飼育小屋 図工室

うわさ話・エピソード

あるテーマについて学校時代の想い出やエピソードを共有するページです。

給食 運動会 文化祭 入学式 卒業式 怪談 伝説 記録

想いを伝える

昔言えなかった想いを伝えるページです。伝わるとは限りませんが皆さんの想いを吐露してください。

感謝 謝罪 告白


他の小学校の飼育小屋での記憶

飼育小屋での記憶にはみなさんはこんなことを書き込んでいます。 飼育小屋での一生懸命頑張ったり、楽しかったり、がんばったり、ときには悲しかった思い出など、みなさんの記憶をつづってみてください。
飼育小屋ウサギの餌は給食の残りでした
飼育小屋春の町商店街(大門市場)で乾物屋をしていました。隣の野菜屋さんが大根葉やニンジンの葉を捨てるのを毎日頂いて、ウサギにもっていってあげていました。
飼育小屋まだ卒業生じゃないけど……
飼育小屋8角形の青い飼育小屋でインコを飼育してた記憶があります。
飼育小屋ねぇぇぇぇぇえよwwww
飼育小屋合鴨農法のために小屋作りました
飼育小屋数頭いた兎の中に“きょうチャン”と呼ばれてたズバ抜けて狂暴な兎がいた
飼育小屋チャボ、うさぎ、池には鯉がいましたが、池の循環器が壊れたせいかあつのまにかものすごい濁っていて鯉は途中から住んでいませんでした。
飼育小屋うさぎが死んだウサギ小屋はあるが何もいない
飼育小屋カモが2羽とウサギが居た記憶があります

小学校での他の場所の記憶

他の小学校ではこんなことを書き込んでいます。 例え他愛のないことやちょっとした思い出でも、その場所を訪れた先輩や後輩等、だれかがそれを見て懐かしい気持ちを思い出し、あったかい気持ちになれるかもしれません。みなさんの記憶をつづってみてください。
体育館台風で体育館の屋根が剥がれて使えなくなった‼
体育館体育館は別棟ではなく校内3、4階にあった
図工室私はスキです。
運動会一回だけ運動会の日に遅刻してしまったことがあります。
屋上屋上には、たまにしか行けないのでもっと行きたいです。お化けの噂は聞いたことはありません✖️
保健室よく、保健室の先生にお世話になったな・・・
職員室クーラーガンガン
記録新聞に学校の「人
卒業式もうすぐ卒業式です…
職員室コーヒーの臭いがした。


ページの先頭へ