垂水市立垂水小学校の飼育小屋

懐かしい垂水市立垂水小学校の記憶を共有するページです。 垂水市立垂水小学校の飼育小屋での懐かしい記憶を書き込んでください。懐かしい思い出を是非皆さんと共有してください。例えば飼育小屋で飼っていたペットとの思い出など教えてください。

垂水市立垂水小学校
飼育小屋の思い出

※ユーザ名と削除パスワードは必須ではありません。

例)夜になると飼育小屋にお化けが出るといううわさがありました。










[注意]個人を特定できる投稿・誹謗中傷・その他不適切な書き込みは削除いたします。またそうした不愉快な書き込みを見つけた方は「問い合わせ」より知らせていただければ削除いたしますのでご協力よろしくお願いいたします。

その他の思い出ページものぞいてみてください。

懐かしの光景・思い出

学校の特定の場所について昔の懐かしい光景やそこでの思い出話を主にするページです。

体育館 教室 校庭 職員室 保健室 音楽室 図書室 プール トイレ 下駄箱 屋上 理科室 飼育小屋 図工室

うわさ話・エピソード

あるテーマについて学校時代の想い出やエピソードを共有するページです。

給食 運動会 文化祭 入学式 卒業式 怪談 伝説 記録

想いを伝える

昔言えなかった想いを伝えるページです。伝わるとは限りませんが皆さんの想いを吐露してください。

感謝 謝罪 告白


他の小学校の飼育小屋での記憶

飼育小屋での記憶にはみなさんはこんなことを書き込んでいます。 飼育小屋での一生懸命頑張ったり、楽しかったり、がんばったり、ときには悲しかった思い出など、みなさんの記憶をつづってみてください。
飼育小屋ウサギと鳥骨鶏がいた
飼育小屋正門入って左手側に飼育小屋ありました、確かウサギだった気がします。
飼育小屋うさぎが二匹いてバニラとチョコと言う名前でした
飼育小屋
飼育小屋飼育委員2年間しました。チョコ、クロ、ラビット、三つ子の子供達がいました。かげきという鳥も居て鳴き声がうるさいと近所から苦情がきて転校してしまった(笑)
飼育小屋にわとり、孔雀など鳥類ばかりいました。(平成9年卒)
飼育小屋2016年か2017年に駐車場のみぞでうさぎが死んでたらしい
飼育小屋飼育小屋には七面鳥がいて、お世話の時に追いかけられて怖かった。
飼育小屋今は、ウサギが3匹います。
飼育小屋七面鳥

小学校での他の場所の記憶

他の小学校ではこんなことを書き込んでいます。 例え他愛のないことやちょっとした思い出でも、その場所を訪れた先輩や後輩等、だれかがそれを見て懐かしい気持ちを思い出し、あったかい気持ちになれるかもしれません。みなさんの記憶をつづってみてください。
プール地獄のシャワーw
体育館小4ぐらいの時に建て替えたわー
給食私は平成元年小学3年夏に転校しました。鹿児島牛乳懐かしい(笑)あと、土曜日に出たクラッカー美味かった
好きだけど言えなかった
屋上まずそもそも屋上に入れない
卒業式卒業式の後皆で元気に廊下走った
図工室図工の授業をしている時、三中の生徒が外で給食を食べていたのが窓から見えた。金髪のヤンキー君だった
運動会運動会で綱引きで、綱を輪にした円形綱引きと言うのががありました。
プールやごをとるイベントの時に、虫が大嫌いなのに全員強制参加だったから泣きながら参加した
プール使ってない時汚い


ページの先頭へ