伊仙町立犬田布小学校の飼育小屋

懐かしい伊仙町立犬田布小学校の記憶を共有するページです。 伊仙町立犬田布小学校の飼育小屋での懐かしい想い出をつづってくださいあの頃の懐かしい想い出をぜびみなさんと共有してください。例えば飼育小屋で飼っていたペットとの思い出など教えてください。

伊仙町立犬田布小学校
飼育小屋の思い出

※ユーザ名と削除パスワードは必須ではありません。

例)夜になると飼育小屋にお化けが出るといううわさがありました。










[注意]個人を特定できる投稿・誹謗中傷・その他不適切な書き込みは削除いたします。またそうした不愉快な書き込みを見つけた方は「問い合わせ」より知らせていただければ削除いたしますのでご協力よろしくお願いいたします。

その他の思い出ページものぞいてみてください。

懐かしの光景・思い出

学校の特定の場所について昔の懐かしい光景やそこでの思い出話を主にするページです。

体育館 教室 校庭 職員室 保健室 音楽室 図書室 プール トイレ 下駄箱 屋上 理科室 飼育小屋 図工室

うわさ話・エピソード

あるテーマについて学校時代の想い出やエピソードを共有するページです。

給食 運動会 文化祭 入学式 卒業式 怪談 伝説 記録

想いを伝える

昔言えなかった想いを伝えるページです。伝わるとは限りませんが皆さんの想いを吐露してください。

感謝 謝罪 告白


他の小学校の飼育小屋での記憶

飼育小屋での記憶にはみなさんはこんなことを書き込んでいます。 飼育小屋での一生懸命頑張ったり、楽しかったり、がんばったり、ときには悲しかった思い出など、みなさんの記憶をつづってみてください。
飼育小屋私達の時は、ありませんでした
飼育小屋今は、うさぎとスポデットガーバイクを飼っています。
飼育小屋 2年生が、飼っていたウサギが 死んでしまった
飼育小屋ウサギたちのご飯は給食で出たニンジンの芯や皮 日によって量も違った! 5年の頃委員でもなく飼育の手伝いしてたらボランティアの賞状をもらえたし、6年になり、そこで恋に発展もした!
飼育小屋モカちゃんかわいかった
飼育小屋ウサギなどの動物ではなく何故か中庭の池で鯉を買ってました
飼育小屋飼育栽培委員会だったので毎日のように可愛いウサギに癒されていました
飼育小屋インコが可愛かった
飼育小屋絵画で飼育小屋の鶏を描いた記憶があります。飼育委員の皆さんウサギと鶏のお世話を毎日頑張ってました。
飼育小屋飼育小屋の思い出

小学校での他の場所の記憶

他の小学校ではこんなことを書き込んでいます。 例え他愛のないことやちょっとした思い出でも、その場所を訪れた先輩や後輩等、だれかがそれを見て懐かしい気持ちを思い出し、あったかい気持ちになれるかもしれません。みなさんの記憶をつづってみてください。
給食給食の前に、手を洗おう!♪の歌が流れた♪のを覚えていますか?私が作ってあやちゃん先生(当時の養護教諭)に送りました。
教室髪を毎日三つ編みにしてた人すごい憧れてました同級生なのに、小学生一二年で、担当の先生逆上がりや、くくをできるまで付き合ってくれてうれしいO(≧∇≦)oかった今50歳です
校庭朝、早くに学校へ行き校庭でサッカーや鬼ごっこをしている人が多いです❗のびのびタイムや昼休みなんか、全校の生徒が遊んでいます。
怪談別のクラスでしたが子供を抱いた女の人を踊り場で全員が見た事を知ってます。その後そこの踊り場の壁に顔の様なシミが出来て話題になった記憶があります。覚えてる人いますかね?用務員さんが何度も消しても出てきてました。
屋上行けなかったです
運動会徒競走で1位を取りました
体育館ドッチボールがチョコレートの匂いしてた
図書室ひな祭りの時期に、卒業生からもらったひな壇を女子で飾る。
謝罪タブレットワッテシマイすみませんでした。
卒業式卒業式はみんなでふざけた


ページの先頭へ