今帰仁村立古宇利小学校の飼育小屋

懐かしい今帰仁村立古宇利小学校の記憶を共有するページです。 今帰仁村立古宇利小学校の飼育小屋での懐かしい記憶を書き込んでください。懐かしい思い出を是非皆さんと共有してください。例えば飼育小屋で飼っていたペットとの思い出など教えてください。

今帰仁村立古宇利小学校
飼育小屋の思い出

※ユーザ名と削除パスワードは必須ではありません。

例)夜になると飼育小屋にお化けが出るといううわさがありました。










[注意]個人を特定できる投稿・誹謗中傷・その他不適切な書き込みは削除いたします。またそうした不愉快な書き込みを見つけた方は「問い合わせ」より知らせていただければ削除いたしますのでご協力よろしくお願いいたします。

その他の思い出ページものぞいてみてください。

懐かしの光景・思い出

学校の特定の場所について昔の懐かしい光景やそこでの思い出話を主にするページです。

体育館 教室 校庭 職員室 保健室 音楽室 図書室 プール トイレ 下駄箱 屋上 理科室 飼育小屋 図工室

うわさ話・エピソード

あるテーマについて学校時代の想い出やエピソードを共有するページです。

給食 運動会 文化祭 入学式 卒業式 怪談 伝説 記録

想いを伝える

昔言えなかった想いを伝えるページです。伝わるとは限りませんが皆さんの想いを吐露してください。

感謝 謝罪 告白


他の小学校の飼育小屋での記憶

飼育小屋での記憶にはみなさんはこんなことを書き込んでいます。 飼育小屋での一生懸命頑張ったり、楽しかったり、がんばったり、ときには悲しかった思い出など、みなさんの記憶をつづってみてください。
飼育小屋小屋があったのはおべーてるけんど、なにょお飼ってただっけ?
飼育小屋うさぎが脱走した事件… 覚えています(笑)
飼育小屋熊野橋の手前に広い牛舎があって帰り道は臭かったなー。
飼育小屋どの学年か知らんけど、うさぎ博士がいた。うさぎ増えたな〜
飼育小屋うさぎとアイガモが可愛かった
飼育小屋にわとり、孔雀など鳥類ばかりいました。(平成9年卒)
飼育小屋こんにちは、現在小学六年生のものですが。。。飼育小屋はありませんよ。今年度(2016)に校庭の芝生化が始まりました。
飼育小屋ホワイト、いままでありがとう。これからもずっとずっと忘れないよ。
飼育小屋今は無い
飼育小屋うさぎがいました。飼育委員もあった。

小学校での他の場所の記憶

他の小学校ではこんなことを書き込んでいます。 例え他愛のないことやちょっとした思い出でも、その場所を訪れた先輩や後輩等、だれかがそれを見て懐かしい気持ちを思い出し、あったかい気持ちになれるかもしれません。みなさんの記憶をつづってみてください。
教室皆で机向かい合わせて給食食べるときのしりとりとか楽しかったな!!!
教室景色がとてもよくて、休み時間も楽しく過ごせました。
図工室先生を閉じ込めてしまいかなり叱られた
運動会整理体操の時の曲は毎年アゲハ蝶だった。
記録サッサ玉で怒られたやついた
職員室やけに涼しい
体育館体育館新しくなりますねー
入学式初めて会った子で、目があった瞬間に友達になれた子がいた!
運動会運動会のうた? 応援歌? ♪緑の庭に皆集まって明るく走れ頑張れよ 日毎鍛えた体が弾む 伸びる力の武蔵台 赤勝て白勝て フレフレフレー
卒業式こし◯わひ◯みTのことっすか


ページの先頭へ