宮古市立小国小学校の飼育小屋

懐かしい宮古市立小国小学校の記憶を共有するページです。 宮古市立小国小学校の飼育小屋での楽しかったりがんばった想い出を書き込んでください。懐かしい想い出をぜび皆さんと共有してください。例えば飼育小屋で飼っていたペットとの思い出など教えてください。

宮古市立小国小学校
飼育小屋の思い出

※ユーザ名と削除パスワードは必須ではありません。

例)夜になると飼育小屋にお化けが出るといううわさがありました。










[注意]個人を特定できる投稿・誹謗中傷・その他不適切な書き込みは削除いたします。またそうした不愉快な書き込みを見つけた方は「問い合わせ」より知らせていただければ削除いたしますのでご協力よろしくお願いいたします。

その他の思い出ページものぞいてみてください。

懐かしの光景・思い出

学校の特定の場所について昔の懐かしい光景やそこでの思い出話を主にするページです。

体育館 教室 校庭 職員室 保健室 音楽室 図書室 プール トイレ 下駄箱 屋上 理科室 飼育小屋 図工室

うわさ話・エピソード

あるテーマについて学校時代の想い出やエピソードを共有するページです。

給食 運動会 文化祭 入学式 卒業式 怪談 伝説 記録

想いを伝える

昔言えなかった想いを伝えるページです。伝わるとは限りませんが皆さんの想いを吐露してください。

感謝 謝罪 告白


他の小学校の飼育小屋での記憶

飼育小屋での記憶にはみなさんはこんなことを書き込んでいます。 飼育小屋での一生懸命頑張ったり、楽しかったり、がんばったり、ときには悲しかった思い出など、みなさんの記憶をつづってみてください。
飼育小屋川は流れて谷清く~・・・懐かしい校歌が今も心から離れる事はありません。 王子橋、小松原のお祭り、宮野のお菓子屋さん・・・ 椎の実を拾っておやつにしたり、積まれた藁の上でほたえたり・・・ 懐かしい記憶が昨日の様に思い出されます。 このサイト、本当にありがとう。
飼育小屋うさぎの世話係が面倒くさくてあまり好きじゃなかったです。
飼育小屋私のいる年には、チャボがいっぱい死にました
飼育小屋兎2匹しか飼育小屋では飼っていませんでした
飼育小屋ニワトリのくろのすけいなくてさみしかった
飼育小屋6年の時だったと思う。飼育小屋に高校生だか部外者が侵入して動物が殺される・虐待される事件があり鍵が頑丈になった。犯人が見つかったかどうかは知らないなぁ。
飼育小屋うさぎ、じゅうしまつを飼っていた(飼育栽培部が面倒を見ていた)
飼育小屋夏休みのお世話大変だったなあ
飼育小屋自分が在学中は黒い烏骨鶏1匹、白い烏骨鶏3匹いました。確か白い烏骨鶏1匹が熊に食べられたと思います。
飼育小屋ウサギをかっていて、そのうさぎは死んだけど誰も悲しんでいませんでした。(なぜ?)

小学校での他の場所の記憶

他の小学校ではこんなことを書き込んでいます。 例え他愛のないことやちょっとした思い出でも、その場所を訪れた先輩や後輩等、だれかがそれを見て懐かしい気持ちを思い出し、あったかい気持ちになれるかもしれません。みなさんの記憶をつづってみてください。
感謝一緒に卒業したかったなぁ…。もう…会うことはないけど…。楽しかったです。ありがとう!
プール町内の学校で 初めてプールが出来ました。近くの川から水を引いいていたので、殺菌のための薬品の匂いが強かったよね。
給食クローヨとかいうメニュー大嫌いで学校休むことも考えたくらい。当時、給食は残してはダメというアホルールだったからな
校庭プール側にタイヤが幾つか埋まってて、跳箱みたいにしたりして遊べますが、あれを埋めたのは今の64歳近辺の世代が当時埋めたみたいです。
告白どらどら君が好きだった
校庭グラウンドの向こう側に畑があり、ばあちゃんが常に監視していて野球のボールが入ると
教室3年から6年まで同じ先生にお世話になりました。とても熱心な先生で、クラスの歌までありました。
伝説仁方小の先生なら普通
飼育小屋うさぎ小屋はもうジャングルだぜー! 雑草だらけでもう終わり。取り壊すしかないかな?雨漏りで穴がぼっこりと……
告白こんにちは。ローマ字でSEです。僕は、今中2の好きな人がいます。どうしても言いたかったけど、言えませんでした。その人とは、自転車大会で、初めて会いました。今は、福岡にいるけど、もしよかったら、ローマ字でSHさん。付き合ってください。


ページの先頭へ