大槌町立金沢小学校の飼育小屋

懐かしい大槌町立金沢小学校の記憶を共有するページです。 大槌町立金沢小学校の飼育小屋での様々な思い出を書き込んでください。あの頃の懐かしい思い出をぜび皆さんと共有してください。例えば飼育小屋で飼っていたペットとの思い出など教えてください。

大槌町立金沢小学校
飼育小屋の思い出

※ユーザ名と削除パスワードは必須ではありません。

例)夜になると飼育小屋にお化けが出るといううわさがありました。










[注意]個人を特定できる投稿・誹謗中傷・その他不適切な書き込みは削除いたします。またそうした不愉快な書き込みを見つけた方は「問い合わせ」より知らせていただければ削除いたしますのでご協力よろしくお願いいたします。

その他の思い出ページものぞいてみてください。

懐かしの光景・思い出

学校の特定の場所について昔の懐かしい光景やそこでの思い出話を主にするページです。

体育館 教室 校庭 職員室 保健室 音楽室 図書室 プール トイレ 下駄箱 屋上 理科室 飼育小屋 図工室

うわさ話・エピソード

あるテーマについて学校時代の想い出やエピソードを共有するページです。

給食 運動会 文化祭 入学式 卒業式 怪談 伝説 記録

想いを伝える

昔言えなかった想いを伝えるページです。伝わるとは限りませんが皆さんの想いを吐露してください。

感謝 謝罪 告白


他の小学校の飼育小屋での記憶

飼育小屋での記憶にはみなさんはこんなことを書き込んでいます。 飼育小屋での一生懸命頑張ったり、楽しかったり、がんばったり、ときには悲しかった思い出など、みなさんの記憶をつづってみてください。
飼育小屋モカちゃんかわいかった

この学校の飼育小屋に行って見る

飼育小屋今でも苦い思い出しか残りませんが、当時、1学年上の先輩から、飼育していたウサギを殺した容疑をかけられた事がありました。要は私は冤罪です。当時は監視カメラなんてものが無かったのですが、早い話が先輩の勇み足です。

この学校の飼育小屋に行って見る

飼育小屋水泳部の顧問がイケメンマッチョで名を馳せていた。

この学校の飼育小屋に行って見る

飼育小屋モルモットのシロがかわいいです。

この学校の飼育小屋に行って見る

飼育小屋飼育小屋掃除よくしてた! 飼育小屋にウサギのたかちゃんがいたけど穴掘って逃げちゃった。

この学校の飼育小屋に行って見る

飼育小屋体育館の扉が飛んだ事件覚えてませんか?

この学校の飼育小屋に行って見る

飼育小屋ウサギがイタチに、食べられてた。

この学校の飼育小屋に行って見る

飼育小屋ヤギがなんか変な動きしてた気がする

この学校の飼育小屋に行って見る

飼育小屋今は無い

この学校の飼育小屋に行って見る

飼育小屋飼育小屋のチャボをジャングルジムから飛ばしてました。 今思うと、 飼育委員失格!

この学校の飼育小屋に行って見る


小学校での他の場所の記憶

他の小学校ではこんなことを書き込んでいます。 例え他愛のないことやちょっとした思い出でも、その場所を訪れた先輩や後輩等、だれかがそれを見て懐かしい気持ちを思い出し、あったかい気持ちになれるかもしれません。みなさんの記憶をつづってみてください。
プール夏休み毎日通いました。 特練Aは、朝8時から10時まで。朝イチで、水が冷たかった。

この学校のプールに行って見る

給食土曜も授業あってサンレイオレンジジュースが出てた、懐かしい!

この学校の給食に行って見る

プール自分が2年生まで、近くの川で泳いでたらしい。

この学校のプールに行って見る

給食薄い黄色のプラスチック製で、おかずと主食が大きな仕切り、副菜やデザートが小さな仕切りで四つに区切られたトレーでした。高熱で洗浄しているためか、古くなってくるとトレーのエッジがボロボロになっていました。たまに新品のトレーに当たると嬉しかったことを覚えています。

この学校の給食に行って見る

卒業式泣きたかったのに泣けなかった

この学校の卒業式に行って見る

飼育小屋うさぎや小鳥がいたけど卒業した年にみんな死んだ、当時の飼育員しっかり仕事していたのか疑問がある、可愛かったのになあ

この学校の飼育小屋に行って見る

飼育小屋すごい可愛いインコがたくさんいました。

この学校の飼育小屋に行って見る

告白会いたいな。Aさんに。いつ会えるのかな。

この学校の告白に行って見る

謝罪ミシンの針を折った。

この学校の謝罪に行って見る

トイレ

この学校のトイレに行って見る



ページの先頭へ