西会津町立奥川小学校大綱木分校の飼育小屋

懐かしい西会津町立奥川小学校大綱木分校の記憶を共有するページです。 西会津町立奥川小学校大綱木分校の飼育小屋での懐かしい記憶を書き込んでください。あの頃の思い出をぜびみなさんと共有してください。例えば飼育小屋で飼っていたペットとの思い出など教えてください。

西会津町立奥川小学校大綱木分校
飼育小屋の思い出

※ユーザ名と削除パスワードは必須ではありません。

例)夜になると飼育小屋にお化けが出るといううわさがありました。










[注意]個人を特定できる投稿・誹謗中傷・その他不適切な書き込みは削除いたします。またそうした不愉快な書き込みを見つけた方は「問い合わせ」より知らせていただければ削除いたしますのでご協力よろしくお願いいたします。

その他の思い出ページものぞいてみてください。

懐かしの光景・思い出

学校の特定の場所について昔の懐かしい光景やそこでの思い出話を主にするページです。

体育館 教室 校庭 職員室 保健室 音楽室 図書室 プール トイレ 下駄箱 屋上 理科室 飼育小屋 図工室

うわさ話・エピソード

あるテーマについて学校時代の想い出やエピソードを共有するページです。

給食 運動会 文化祭 入学式 卒業式 怪談 伝説 記録

想いを伝える

昔言えなかった想いを伝えるページです。伝わるとは限りませんが皆さんの想いを吐露してください。

感謝 謝罪 告白


他の小学校の飼育小屋での記憶

飼育小屋での記憶にはみなさんはこんなことを書き込んでいます。 飼育小屋での一生懸命頑張ったり、楽しかったり、がんばったり、ときには悲しかった思い出など、みなさんの記憶をつづってみてください。
飼育小屋今は何にもいなく、チョー寂しい。

この学校の飼育小屋に行って見る

飼育小屋飼育委員やってました。チョコやココアなどの、世話をしました。あれは一生の思い出です

この学校の飼育小屋に行って見る

飼育小屋つがいの孔雀がいて、オスがきれいな羽をいくら広げても、メスが見向きもしなかったので、いつもオスがしょげていて、かわいそうでした。

この学校の飼育小屋に行って見る

飼育小屋古い

この学校の飼育小屋に行って見る

飼育小屋今、うさぎいなくなってるんですよね。だから、飼育委員が暇すぎるんだとさ。

この学校の飼育小屋に行って見る

飼育小屋40年位前は孔雀、にわとり、アヒル 、うさぎ 、インコ等飼育していました

この学校の飼育小屋に行って見る

飼育小屋私のときは、うさぎと、カメとインコを飼ってた。 白と黒のうさぎのパンちゃん。一匹だったから、白い兎を3羽入れたら、白うさぎのカップルが出来て、子供がいっぱい産まれたよ。掌サイズを5羽いっきに抱いたりしてたなぁ。

この学校の飼育小屋に行って見る

飼育小屋昔の話ですが、山からイタチが道路を渡ってきて食べられてしまいました。当時ショックだったので鮮明に覚えています。

この学校の飼育小屋に行って見る

飼育小屋今飼育小屋がありません

この学校の飼育小屋に行って見る

飼育小屋小5の時に飼育委員をした。鳩小屋か何か記憶は殆ど薄れたが、朝掃除をしていると必ず頭の上に乗って来て重くて大変だった。帽子を被っていたから、まだマシだけど…。そんな私達が他の生徒の見せ物になっていた。恥ずかしいやら辛いやら…。

この学校の飼育小屋に行って見る


小学校での他の場所の記憶

他の小学校ではこんなことを書き込んでいます。 例え他愛のないことやちょっとした思い出でも、その場所を訪れた先輩や後輩等、だれかがそれを見て懐かしい気持ちを思い出し、あったかい気持ちになれるかもしれません。みなさんの記憶をつづってみてください。
怪談学校の怪談話は,特には、知りません。

この学校の怪談に行って見る

教室毎回六年の担任[どっちも上の名前っぽい]がもう扱いに慣れてプロ並みなのが好きでした

この学校の教室に行って見る

給食牛乳競争してた

この学校の給食に行って見る

下駄箱下駄箱の上にお花がおいてありました。

この学校の下駄箱に行って見る

プール昭和42年頃まで、プールは、校庭の真ん中にありました。冬は、フタをして、校庭になりました。 水漏れするようになったため、新しいプールが、別の場所にできました。 その頃、テストがあって、級があったような気がします。

この学校のプールに行って見る

教室めっちやねてた

この学校の教室に行って見る

教室閉校する少し前からよくネズミが出るようになった

この学校の教室に行って見る

教室窓辺めっちゃあったかい

この学校の教室に行って見る

飼育小屋飼育小屋2014〜2015中になくなっちゃった(´・ω・`)鶏しょっちゅう見てたのに(´・ω・`)

この学校の飼育小屋に行って見る

音楽室楽器が、たくさんあり、演奏しやすい

この学校の音楽室に行って見る



ページの先頭へ