日光市立山久保小学校の飼育小屋

懐かしい日光市立山久保小学校の記憶を共有するページです。 日光市立山久保小学校の飼育小屋での今でも忘れられない思い出をつづってくださいあの頃の懐かしい思い出をぜび皆さんと共有してください。例えば飼育小屋で飼っていたペットとの思い出など教えてください。

日光市立山久保小学校
飼育小屋の思い出

※ユーザ名と削除パスワードは必須ではありません。

例)夜になると飼育小屋にお化けが出るといううわさがありました。










[注意]個人を特定できる投稿・誹謗中傷・その他不適切な書き込みは削除いたします。またそうした不愉快な書き込みを見つけた方は「問い合わせ」より知らせていただければ削除いたしますのでご協力よろしくお願いいたします。

その他の思い出ページものぞいてみてください。

懐かしの光景・思い出

学校の特定の場所について昔の懐かしい光景やそこでの思い出話を主にするページです。

体育館 教室 校庭 職員室 保健室 音楽室 図書室 プール トイレ 下駄箱 屋上 理科室 飼育小屋 図工室

うわさ話・エピソード

あるテーマについて学校時代の想い出やエピソードを共有するページです。

給食 運動会 文化祭 入学式 卒業式 怪談 伝説 記録

想いを伝える

昔言えなかった想いを伝えるページです。伝わるとは限りませんが皆さんの想いを吐露してください。

感謝 謝罪 告白


他の小学校の飼育小屋での記憶

飼育小屋での記憶にはみなさんはこんなことを書き込んでいます。 飼育小屋での一生懸命頑張ったり、楽しかったり、がんばったり、ときには悲しかった思い出など、みなさんの記憶をつづってみてください。
飼育小屋うさぎはいつの間にか一匹づつ減っていき、いつの間にか新しい子に変わっているという事も…

この学校の飼育小屋に行って見る

飼育小屋初めて小学校に行った時にはもういなかった

この学校の飼育小屋に行って見る

飼育小屋いつの日か鳥が消えた

この学校の飼育小屋に行って見る

飼育小屋ニワトリさんに、しばしば、突っつかれていました

この学校の飼育小屋に行って見る

飼育小屋烏骨鶏凶暴につき

この学校の飼育小屋に行って見る

飼育小屋にわとりやうさぎ 孔雀もいたなー

この学校の飼育小屋に行って見る

飼育小屋ウサギのマッキー・チャッピー・クッキーに雑草をよくあげた。

この学校の飼育小屋に行って見る

飼育小屋2年間飼育員会でウサギのお世話をしていました。        もう一度会いたいな。

この学校の飼育小屋に行って見る

飼育小屋昭和44年頃、孔雀が飼われていたと記憶してますが…

この学校の飼育小屋に行って見る

飼育小屋うさぎとにわとり?が確かいました。確かどっちかが死んじゃったような…

この学校の飼育小屋に行って見る


小学校での他の場所の記憶

他の小学校ではこんなことを書き込んでいます。 例え他愛のないことやちょっとした思い出でも、その場所を訪れた先輩や後輩等、だれかがそれを見て懐かしい気持ちを思い出し、あったかい気持ちになれるかもしれません。みなさんの記憶をつづってみてください。
キスをしたい

この学校の恋に行って見る

音楽室忘れ物チェックの時、忘れ物した男子への説教でほぼ毎回修羅場w

この学校の音楽室に行って見る

教室居残りさせられとった

この学校の教室に行って見る

体育館私は、4、5、6年バスケでした。

この学校の体育館に行って見る

FF外から失礼するゾ~(謝罪) このツイート面白スギィ!!!!!自分、RTいいっすか? 淫夢知ってそうだから淫夢のリストにぶち込んでやるぜー いきなりリプしてすみません!許してください!なんでもしますから!(なんでもするとは言ってない)

この学校の恋に行って見る

記録自分が小3まで学校指定の傘がありました。黄色で広路小と書かれていた傘を使っていました。雨が降ると学校指定の傘を使っていたので恥ずかしかった記録があります。

この学校の記録に行って見る

卒業式卒業式の授与式に自分の番が回ってきて受け取って間違えてそのまま席に戻ろうとしてしまって途中で思い出して急いでリボン受け取ってみんなに白い目で見られた気がして凄い怖かった。

この学校の卒業式に行って見る

卒業式恥ずかしかった。

この学校の卒業式に行って見る

職員室忘れ物チャンピョン

この学校の職員室に行って見る

校庭不思議な事があって…校庭内に神社があること。誰を祀っているのか覚えてないけど。

この学校の校庭に行って見る



ページの先頭へ