伊勢崎市立豊受小学校の飼育小屋

懐かしい伊勢崎市立豊受小学校の記憶を共有するページです。 伊勢崎市立豊受小学校の飼育小屋での懐かしい記憶を教えてください。古き良き想い出をぜび皆さんと共有してください。例えば飼育小屋で飼っていたペットとの思い出など教えてください。

伊勢崎市立豊受小学校
飼育小屋の思い出

※ユーザ名と削除パスワードは必須ではありません。

飼育小屋のペットをさわりたくて、必死に追いかけてた記憶がある。
(2017/03/25 17:39:00:名無し)
good1bad0

例)夜になると飼育小屋にお化けが出るといううわさがありました。









[注意]個人を特定できる投稿・誹謗中傷・その他不適切な書き込みは削除いたします。またそうした不愉快な書き込みを見つけた方は「問い合わせ」より知らせていただければ削除いたしますのでご協力よろしくお願いいたします。

その他の思い出ページものぞいてみてください。

懐かしの光景・思い出

学校の特定の場所について昔の懐かしい光景やそこでの思い出話を主にするページです。

体育館 教室 校庭 職員室 保健室 音楽室 図書室 プール トイレ 下駄箱 屋上 理科室 飼育小屋 図工室

うわさ話・エピソード

あるテーマについて学校時代の想い出やエピソードを共有するページです。

給食 運動会 文化祭 入学式 卒業式 怪談 伝説 記録

想いを伝える

昔言えなかった想いを伝えるページです。伝わるとは限りませんが皆さんの想いを吐露してください。

感謝 謝罪 告白


他の小学校の飼育小屋での記憶

飼育小屋での記憶にはみなさんはこんなことを書き込んでいます。 飼育小屋での一生懸命頑張ったり、楽しかったり、がんばったり、ときには悲しかった思い出など、みなさんの記憶をつづってみてください。
飼育小屋七面鳥
飼育小屋飼育委員長でした。2017年のことです。ウサギが去年死んでしまい、号泣しました
飼育小屋子うさぎがいて昼休みとかに日向ぼっこさせてた記憶があるなー。 飼育係じゃなかったのに飼育小屋の掃除してたような…段ボールで小屋作ろうとカッター使ってたら自分の手切っちゃって5針縫ったのよね。懐かしいわぁー(笑)
飼育小屋地震前はニワトリやら亀やらうさぎやらが飼育されていたけど、地震後からはただの箱に変わり果てました。
飼育小屋飼育小屋にはミルクとオレオといううさぎがいます。
飼育小屋飼育小屋2014〜2015中になくなっちゃった(´・ω・`)鶏しょっちゅう見てたのに(´・ω・`)
飼育小屋当時うさぎの目が取れたという話を聞いたことがあります。
飼育小屋何故かウサギ小屋と呼ばれてるのに何も飼ってなくて、それに後ろの方にぽつんとあった。前、中を覗いたら荷物置き場になっていた。実は、ウサギ小屋の壁の絵は、よく見るとクジラ雲である。
飼育小屋8月、夏休みの夜、白いシャボン玉のような物を見たと言う人がいました。いつかは分かりませんが、その時間にシャボン玉をふく人はいない、と彼女は言っていました。
飼育小屋ウサギを飼っていました。

小学校での他の場所の記憶

他の小学校ではこんなことを書き込んでいます。 例え他愛のないことやちょっとした思い出でも、その場所を訪れた先輩や後輩等、だれかがそれを見て懐かしい気持ちを思い出し、あったかい気持ちになれるかもしれません。みなさんの記憶をつづってみてください。
プールクロール泳げるようになった
校庭6年生の時校庭の片隅の砂場を新しくするので結構大きめの石を下の小川まで3回か4回往復して砂場の下に入れました多分4組がやったと思いますあの長くて急な坂道をよく往復できたなぁ!
体育館長縄がんばったよね
校庭校門近くの うんてい は毛虫がいっぱいいた
校庭現在、校舎があるところがグラウンドだった時代。冬の体育のスキー授業はグラウンドの山側斜面で滑った記憶が。
みんな元気かな?
記録トランペット少年の映画の撮影が行われた我が母校
音楽室クラスのみんなが、ベートーベンの絵の事「あいつこっちにらんでくる」といってました
音楽室音楽室のピカピカの椅子の取り合いをしていた
音楽室小6の時に、壁にピエロのシミがある!とみんなで騒いでいました。


ページの先頭へ