北九州市立星陵中学校の教室

懐かしい北九州市立星陵中学校の記憶を共有するページです。

北九州市立星陵中学校の教室

北九州市立星陵中学校の教室での懐かしい想い出をつづってください懐かしい想い出をぜび皆さんと共有してください。例えば教室にあった不思議なものや風景など教えてください。

北九州市立星陵中学校
教室の思い出

※ユーザ名と削除パスワードは必須ではありません。

例)暖房器具がなくて石油ストーブでした。










[注意]個人を特定できる投稿・誹謗中傷・その他不適切な書き込みは削除いたします。またそうした不愉快な書き込みを見つけた方は「問い合わせ」より知らせていただければ削除いたしますのでご協力よろしくお願いいたします。

その他の思い出ページものぞいてみてください。

懐かしの光景・思い出

学校の特定の場所について昔の懐かしい光景やそこでの思い出話を主にするページです。

体育館 教室 校庭 職員室 保健室 音楽室 図書室 プール トイレ 下駄箱 屋上

うわさ話・エピソード

あるテーマについて学校時代の想い出やエピソードを共有するページです。

運動会 文化祭 入学式 卒業式 怪談 伝説 記録

想いを伝える

昔言えなかった想いを伝えるページです。伝わるとは限りませんが皆さんの想いを吐露してください。

感謝 謝罪 告白


他の中学校の教室での記憶

教室での記憶にはみなさんはこんなことを書き込んでいます。 教室での一生懸命頑張ったり、楽しかったり、がんばったり、ときには悲しかった思い出など、みなさんの記憶をつづってみてください。
教室新設校で男子は学ラン、女子はまだ制服がなかたった

この学校の教室に行って見る

教室まぁ汚ねえっす

この学校の教室に行って見る

教室冬は真木スト-ブで寒かったです

この学校の教室に行って見る

教室先生にバレないように交換手紙よくやってたよね〜

この学校の教室に行って見る

教室中学校の教室の窓は、木の枠にガラスがはめられているタイプのもので温かみを感じるものでした。窓をスライドする「ガラガラガラ…」の音がお気に入りでした。。

この学校の教室に行って見る

教室教室の時間割が勝手に動く

この学校の教室に行って見る

教室体罰教師 今じゃありえねー 氏ね

この学校の教室に行って見る

教室もうすぐ閉校すると思います。もう全学年一クラスです。

この学校の教室に行って見る

教室まさにあの学校はゴキブリホイホイならぬ、底辺ホイホイでしたね!あの学校の事を未だに好きとか言ってるアホいますけどどこがいいんですかねwwwwwwwww 授業中も休み時間もまるで発情期の動物のようにうるさいし、キチガイ同然の不良共はなぜか学校に来る始末。まともな奴なんて一握りしかいないし教師も腐りきってる。六中最高?何が最高なんでしょうかwwww 夢が叶うはずの子供達をどん底に落とすような学校は消えてしまえ。

この学校の教室に行って見る

教室皆で若い翼歌たったり笑ったりしてその時思い出します❗その時卒業生女子何しているのかなあ

この学校の教室に行って見る


中学校での他の場所の記憶

他の中学校ではこんなことを書き込んでいます。 例え他愛のないことやちょっとした思い出でも、その場所を訪れた先輩や後輩等、だれかがそれを見て懐かしい気持ちを思い出し、あったかい気持ちになれるかもしれません。みなさんの記憶をつづってみてください。
怪談本校舎3階の女子トイレに午後3時33分に入り口から3番目の個室を3回ノックすると女子生徒の霊が出てくるらしい

この学校の怪談に行って見る

体育大会1週間前に6ヶ月付き合っていた彼氏に振られました。でも、その人のことが諦められません。いつも学校で会ったら可愛いと思い胸がキュンとしました。今でも大好きでーーーす

この学校の恋に行って見る

プール当時は夏に涼をとるためプールに入っていました。現在はマスターズ水泳大会に参加するためにプールに入っています。

この学校のプールに行って見る

図書室図書室は狭かった。毎日本を借りて読んでましたね・・・読む本が無くなりタバコに関する本とか、宇宙に関する本・・・先生から感想書けと言われ中学の作文コンクールで発表させられた時は、びっくりしました。現在はあまり本は読みませんが、社会人になって沢山の業界本を同時に5冊読んでよく朝になってましたね。(笑い)色んな知りたい事があると同時事項著者違いを5冊読みますね。現在は独学パソコンで情報収集ですね。現在は国の財務が気になり、一般会計と特別会計の項目金額の中身調べに夢中です。中学の図書館を思い出すと現在沢山の情報が収集できる幸せを痛感してます。

この学校の図書室に行って見る

職員室こいつらコーヒーくせえんだわ

この学校の職員室に行って見る

伝説皆さん石川県に物資を送りましょう。助け合いをしましょう。

この学校の伝説に行って見る

はがさんいるかな

この学校の恋に行って見る

伝説それって、オレのことっすか?

この学校の伝説に行って見る

プール当時のプールは、外にあり、夏休みは、学校で、合宿をした。風呂の代わりにシャワー浴びをしました。

この学校のプールに行って見る

校庭近くに田んぼと診療所があったね あの先生千葉市に開業したらしいね

この学校の校庭に行って見る



ページの先頭へ