栗山町立角田小学校 評価

栗山町立角田小学校では「評価できない」を付けている人が最も多くなっています。まだ評価いただいていない場合は、教育の方針や学習方針、授業に使う機器や施設、授業の方法、カリキュラムや課外活動、先生の人柄といった直接的な観点から、近隣の方々やPTA、商店街や自治会など地域の方とのつながりといった幅広い視点からも考慮いただき評価していただければと思います。 総合評価の値を指定していただく場合 勉強方針、生活指導、友達関係、設備施設、地域環境の評価の平均値にする必要はありません。
総合評価 

評価してください
総合評価 

【くわしく評価】

勉強方針
生活指導
友達関係
設備施設
地域環境

栗山町立角田小学校 評判

このページは角田小学校等さまざまな評判について記載いただくページです。他人の名誉・名声を汚すこと、悪い噂や個人攻撃といった記載は行わないでください。
の評判

全般の評判

まだ投稿がありません。

先生についての評判

まだ投稿がありません。

生徒についての評判

まだ投稿がありません。

施設についての評判

まだ投稿がありません。

教育方針についての評判

まだ投稿がありません。

運営についての評判

まだ投稿がありません。

クラブ等についての評判

まだ投稿がありません。
[注意]個人を特定できる投稿・誹謗中傷・その他不適切な書き込みは削除いたします。



北海道栗山町で評価の高い小学校校

基本情報

同級生とお話ししたい方コチラ>>

角田小学校は北海道にある公立校で、明治22年(1891年)に創立された学校です。
北海道
公立 栗山町立
1891年 ~ 
栗山町立角田小学校
すみだしょうがっこう
〒069-1524 夕張郡栗山町角田17[地図]
電話番号:01237-2-0159
栗山町立角田小学校のホームページ
明治24年 9月15日 簡易小学校設立認可(民家を仮校舎)開校 25年 4月15日 校舎落成、建坪 29坪 28年 4月 1日 修業年限3ヵ年、第一類小学校  修業年限2ヵ年、補習科併置 29年 4月 1日 裁縫科を置き第三学年以上の女子に教授 5月30日 校舎増築 52.5坪 30年 4月 1日 修業年限4ヵ年の尋常小学校 8月19日 教員住宅新築 14.5坪 31年 5月 1日 校舎増築 36坪 33年10月18日 校舎増築 36坪 2学級 34年 4月 8日 校地変更 旧校地隣接地 1,500坪 9月 1日 全校舎改築落成 148坪 38年 4月18日 角田農業補習学校付設 5学級 40年 9月 1日 高等科 4ヵ年に延長認可 6学級 10月 8日 校舎増築 53.5坪 41年 4月 1日 小学校令改正により尋常科6年 高等科2年 5月22日 道庁訓令第15号により名誉旗授受 44年10月30日 校舎増築68.5坪 総建坪 247坪 大正 4年11月10日 校地拡張 1,500坪 計3,000坪 6年12月26日 校舎増築 72坪 11年12月29日 屋内運動場 96坪、教室2(50坪)増改築 13年 3月31日 付設農業学校廃止 昭和 2年 4月26日 校地拡張 3,900坪 9年 5月11日 全校舎移転改築 724.72坪 16年 4月 1日 国民学校令発布 角田国民学校となる 22年 5月 1日 新学制施行 角田村立角田小学校となる 24年 4月 1日 町制施行により栗山町立角田小学校となる 26年       開校60周年記念式典挙行 36年 9月 3日 開校70周年記念式典挙行 38年 4月 1日 青少年赤十字結団加盟 42年11月 3日 武田義清先生胸像建立 7月 2日 角田小PTA 道P連表彰を受ける 42年 7月16日 町営プール新設 9月12日 学校林植林 45年 4月 1日 角田中学校敷地を校地に編入(27,820平方メートル) 46年 9月12日 開校80周年記念式典挙行 47年 4月 1日 養護教諭配置 49年 4月 1日 事務職員配置 51年 5月 1日 視聴覚室整備アナライザー設置 52年 5月26日 赤十字100周年記念全国大会で表彰 54年 7月23日 青い目の人形里帰りに参加 3月20日 北海道善行賞受賞 56年 9月20日 開校90周年記念式典挙行 60年 6月10日

この学校の詳細ページはこちら

ページの先頭へ