取手町立戸頭小学校 評価

戸頭小学校は未だどなたも評価していません。教職員の人間性や技術力、指導方針や学校運営の体制、カリキュラムやクラブ活動、教育関係の施設や設備といった学校の視点から、近隣の方々やPTA、自治会や商店街など地域の方とのつながりといった幅広い視点からも考慮いただき評価していただければと思います。 総合評価の値を指定していただく場合 勉強方針、生活指導、友達関係、設備施設、地域環境の評価の平均値にする必要はありません。
総合評価 

評価してください
総合評価 

【くわしく評価】

勉強方針
生活指導
友達関係
設備施設
地域環境

取手町立戸頭小学校 評判

このページは取手町立戸頭小学校教育環境、施設といった様々な評判について投稿いただく教育環境、施設掲示板です。学校や先生、その関係者等他者の名誉・名声を棄損する書き込みや悪い噂や誤解を招く等の可能性のあることは投稿しないでください。
の評判

全般の評判

#703 : あああ:2018-08-27 02:31:38
名誉・名声を汚すこと、悪い噂や誤解を招く等の記載はしません。事実を書くだけです。2018年3月後半で卒業しました。無事にと言いたいところですが全然無事に卒業できませんでしたね。俺が小学五,六年生の頃は最悪。小五の頃ハンカチ調べの時に意味不なことで怒られ1年生のクラスに服を引っ張れて連れてかれておこられたり。あとほんと最悪なのは小6の頃かな。まあみんなが荒れ始めたのは二学期の頃かな。みんなももう思春期とかになってて先生に反抗することが多くなってきた。その反抗に対しての先生の対応がほんと最悪です。まあ俺が反抗したとする。そして俺に対しての対応があれだな。「お前なんかこのクラスにいらない。」とか言われ、服を引っ張られ廊下に連れていかれ教頭が来て、1人の先生と教頭が俺の両手両足をつかみ持ち上げて保健室に無理やり連れてこうとしたり。あとは他の生徒にもしてたね。他の生徒の時は先生が生徒の上に乗っかって止めてたね。それが本当におかしかった。卒業式の練習はパイプ椅子に座ってる時何かを取り上げようとして生徒の上に乗っかったり。俺にタックルしてきたり。何より今現在も同じ校長がくそだね。入学はオススメしねえ。これ以上被害者を増やしたくないね。殺されるんちゃうかレベルやで その他の不適切な書き込みとかなんらかの理由で削除されそうだな。だって図星だもんねw第三者を混じえて話させればよかったなあ
good
0
bad
0

先生についての評判

まだ投稿がありません。

生徒についての評判

まだ投稿がありません。

施設についての評判

まだ投稿がありません。

教育方針についての評判

まだ投稿がありません。

運営についての評判

まだ投稿がありません。

クラブ等についての評判

まだ投稿がありません。
[注意]個人を特定できる投稿・誹謗中傷・その他不適切な書き込みは削除いたします。



基本情報

同級生とお話ししたい方コチラ>>

戸頭小学校は茨城県にある公立校で、昭和35年(1960年)に統廃合された学校です。
茨城県
公立 取手町立
不明 ~  1960年
取手町立戸頭小学校
とがしらしょうがっこう
取手町立戸頭小学校のホームページ
閉校
1960年統合により取手市立永山小学校〈当時:取手町立〉へ

この学校の詳細ページはこちら

ページの先頭へ