由利本荘市立尾崎小学校

尾崎小学校(おさきしょうがっこう)は秋田県由利本荘市にある公立の小学校です。
このページは尾崎小学校出身のゆかりのある方々にコンテンツを提供するページです。思い出や写真、うわさ話を共有する卒業アルバムのページ記憶の部屋、友達との旧交を温める同級生掲示板同窓会専用ページその他各種アンケート等、みなさんの懐かしい思い出を呼び起こしてくれることでしょう。同窓会ページは作成しておけば連絡のつかない同級生や転校生を見つけて再会できるかもしれません!尾崎小学校で同窓会を行う場合には是非ご利用ください。

尾崎小学校への想いを教えてください

0
親友が出来た
0
良い思い出がある
0
貴重な学びがあった
0
母校への愛情がある

由利本荘市立尾崎小学校詳細情報

正式名称

由利本荘市立尾崎小学校

読み方

おさきしょうがっこう

osakisyougakkou

都道府県

秋田県

公私

公立

設立

由利本荘市立

創立~閉校年

不明~

創立記念日

不明

ホームページ

愛称 愛称

在校生が普段から使っていた尾崎小学校の呼び名。

関連サイト

関連サイトの情報提供をしていただける方はこちらからお願いします。
※尾崎小学校の裏サイトをご存知の方も登録ください。裏サイトを公開することで学校裏サイトが裏サイトではなくすことも可能です。
裏サイトとは

あなたがご存じの関連サイトををおしえてください。

その他・備考
お知らせの募集

本ページにお知らせや学校情報を掲載したい学校関係者の方はこちら>>

※本サイトでのお知らせ掲載は無料です。ただし適切な内容と判断したものに限ります。
画像 学校画像無し
学校の画像を投稿できます。
(GIF, JPEG, PNGのみ対応)

※本ページの誤りや不足情報を教えていただけると助かります!

卒業生交流

最近投稿された他の学年

他の年代で最近投稿された掲示板です。知り合いや先輩、家族の親戚などもしかしたら意外な出会いがあるかもしれません。他の年代ものぞいてみてください。

在校生交流掲示板

評判・評価 尾崎小学校の評判・評価

尾崎小学校を5段階で評価しています。詳細ページでは勉強方針、生活指導、友達関係、設備施設、地域環境といったカテゴリごとの詳しく評価を見ることが出来ます。 尾崎小学校の評判はこちらから参照いただけます。
まだ評価されていません。

いまいち1:

 

0

普通2:

 

0

まぁまぁ3:

 

0

良い4:

 

0

素晴らしい5:

 

0

※☆2が「普通」の学校です。

 同窓会

本サイトでは同窓会の開催ノウハウについても提供しております。幹事やったことがないけど同窓会したい!というかたは是非参考にしてください。同窓会のノウハウについてはこちら

尾崎小学校のこの年代で作成された同窓会

1987年卒業生同窓会
同窓会のイメージ
未決定(様子見) 開催日未定
ようこそ!1987年卒業生同窓会ページです。同窓会をやりたい...
1976年卒業生同窓会
同窓会のイメージ
未決定(様子見) 開催日未定
ようこそ!1976年卒業生同窓会ページです。同窓会をやりたい...
1980年卒業生同窓会
同窓会のイメージ
未決定(様子見) 開催日未定
ようこそ!1980年卒業生同窓会ページです。同窓会をやりたい...
1958年卒業生同窓会
同窓会のイメージ
未決定(様子見) 開催日未定
ようこそ!1958年卒業生同窓会ページです。同窓会をやりたい...
1962年卒業生同窓会
同窓会のイメージ
未決定(様子見) 開催日未定
ようこそ!1962年卒業生同窓会ページです。同窓会をやりたい...
1970年卒業生同窓会
同窓会のイメージ
未決定(様子見) 開催日未定
ようこそ!1970年卒業生同窓会ページです。同窓会をやりたい...
もっと見る

記憶の部屋 尾崎小学校の思い出

こちらでは体育館、校庭、屋上、音楽室、保健室といった特定の場所での懐かしい思い出やうわさ話を共有するページです。そこにあった物、風景、匂い、はたまたうわさ話や実際にあった事件などみなさまが在校時に有ったことやうわさ話など教えてください。噂話の真相を聞いてみるのもいいかもしれません。

体育館 教室 校庭 職員室 保健室 音楽室 図書室 プール トイレ 下駄箱 屋上 理科室 飼育小屋 図工室 給食 運動会 文化祭 入学式 卒業式 怪談 伝説 記録 感謝 謝罪 告白

まだ本校の投稿が無いため他の学校の投稿例を表示しています。ぜひあなたの思い出を投稿してください。

あったあった!ボットン便所!(笑) 下から手が出てくるっていう噂も!
(2018/07/05 22:20:12:名無し)
これは学校内の事とは直接関係ないけど隣町にある母恋デパートの通称マンションと呼ばれている建物に口裂け女が出ると噂になり、私きれいと言われたら、逃げても学校まで追いかけてくると話している子がいた。
(2022/11/19 10:46:54:クラスメート)
銀杏の木の回りで遊んだ! タイヤのタワーがあって、中に入ってはいけないらしかったけど…はいっちゃって、タイヤがずれて出られなくなって焦った(^_^;) 鉄棒の上を走る訓練を勝手にして痛い目にあった!!!
(2016/09/14 21:15:18:名無し)
コーヒーの匂いがした
(2023/08/28 17:39:51:堀芽衣子)
準備室に楽器が所狭しと並べられてました。大太鼓を鳴らして遊んでたらきちんと怒られました…
(2024/06/19 23:57:02:名無し)
夏場に剣道合宿してお世話になりました
(2022/07/31 15:52:05:名無し)
新聞に学校の「人」「行事」「物」などが乗った回数は7件ぐらいです。(ここ10年間で)
(2023/11/18 07:47:56:はるるん)
いい人だよ❣
(2023/05/18 12:13:01:RIKA)
インターネットで探して高齢になった今、とても懐かしく思っています。議場住んでいた方書込みお願いいたします。
(2022/03/14 06:23:32:齋藤敏彦)
由美が好きだったよ。今は無州のさんとの困窮生活です。
(2021/09/26 15:45:35:はじめ)
たくさん本がある。新しい本が毎月入ってくる。
(2016/07/09 08:06:06:名無し)
この小学校が今の場所に移る前には、国道の近くにあった。その当時この小学校と千葉の鷺沼小学校との交流があり、夏休みにはお互いの生徒が数日泊まりがけて相手校の地域の生活を楽しんだものです。お互いの学校の校歌を歌いあったこと思い出す。
(2017/07/03 21:41:03:名無し)
先生がギターうまい
(2018/06/06 18:10:40:名無し)
音楽室の音楽家の絵は夜に座談会をしていると言われていました。
(2021/08/11 06:53:46:名無し)
使っていないときは緑っぽくて気持ち悪かった
(2022/12/28 08:28:56:スーパーエイ〜ろ)
これを観る卒業生はいない
(2023/04/27 22:44:14:倉田順一)
屋上…。ないっつーか入れないっつーか?
(2016/08/31 18:22:55:Dn2)
山根先生と言う歳の言った保健の先生がいました。みんなは怖いといっていましたが私は好きでした。
(2017/10/13 11:18:34:名無し)
やまざき唯の旗画にして写真撮影してね
(2019/05/26 09:26:26:やまざきゆい)
僕は2023年卒業生なんでわからりません
(2024/02/18 00:40:25:か)
お世話になってた保健室の可愛い先生に、よく描いた絵とか持ってったりしてたんだけどその先生が途中結婚して苗字が変わってたのが小二の心中で一番戸惑った
(2018/08/25 03:46:40:名無し)

クラブ 尾崎小学校のクラブ活動

クラブ活動での思い出や過去の実績などを共有することが出来ます。昔の活躍を教えてください。

尾崎小学校のクラブ活動 受賞履歴一覧

本稿ではまだ受賞歴が登録されていません。 未登録の受賞歴があれば、お手数ですが各クラブ活動のページより情報をお寄せいただけると助かります。

偏差値 尾崎小学校の偏差値

53.4(秋田県)
※尾崎小学校の偏差値データが無いためここでは秋田県の小学校を表示しています。
秋田県の小学校の偏差値は平均よりやや高いようです。

偏差値アンケート

尾崎小学校の偏差値を記憶されている方は是非教えてください。
年卒業生入学時の偏差値は 程度だったと思う。
  • 【注釈】
  • 平成31年卒業生(履歴書の卒業年)
  • 2018(平成30)年度卒業生
  • 今年で18歳(早生まれ17歳)の卒業生
  • 2006(平成18)年生まれの卒業生
  • 2007(平成19)年早生まれの卒業生

アンケート

Q 卒業生が巣立った都道府県を調べています。よかったらあなたの現在の居住先を教えてください?
Q どんな所にありましたか?

 (最大1,000文字)

例)緑豊かな場所にあり幼少期を過ごすにはとても良いところでした
・都心部にあり交通の便が良く通いやすかった
・海の近くにあり潮風が心地よい環境でした
※明らかに場所以外に関するの内容、特に学校や生徒への批評や意味不明な投稿は削除させていただきます。

Q みなさんが呼んでいました学校の愛称や呼び方を教えてください

例)東京第一小学校の場合
・一小(いちしょう)
・東一(とういち) 等
※平仮名は必須ではありません。追記する場合はカッコ書きでお願いします。

Q 由利本荘市立尾崎小学校について記載しているブログ等ご紹介ください。
校舎の風景や学校生活の話など学校に関する記事やブログ等みなさんに紹介したいサイトを教えてください。

尾崎小学校の先生一覧

皆さんが本サイトで思い出を語り合われたことのある先生方です。覚えている恩師の名前がいらっしゃいましたら、登録をお願いします。登録は各卒業生のページにある[名前をクリックいただくと感謝をやお礼の言葉を述べるページへ遷移します。(現在工事中)]

尾崎小学校のマスコット

尾崎小学校のマスコット
マスコットの状態
人気者をめざし誕生したばかりです。今まで一人でずっと寂しい思いをしていましたが、最近はまだまだすこしずつですが訪問者がいらしてくれたことがとても嬉しいと呟いているようです。「もう一度あの頃の友達に会ってみたい」と思ってくれる人が僅かでもいてくれることにも生きがいを感じているようです。わずかに学校へ愛情に示してくれている人がいることにも愛しさを感じてきています。

マスコットは本サイトの様々なコンテンツを利用することで成長していきます。

マスコットの育て方

母校愛レベル

母校愛たまご

割れるまで何度もクリック!!

学校レベル:2
ポイント:4
学校への愛を示したい方はマスコットページある卵をクリックしてください。出た数字だけポイントがたまり、たくさんたまると学校レベルが上がります。
※卵は1日1回割ることができます。

なまえさあち 相性一括診断紹介

<姉妹サイト紹介>

クラスメイト全員と相性診断してみませんか?
名前を入力するだけで無料でクラス全員のお互いの相性を一括診断します。憧れのあの子とあなた、気になるあの子との相性は?是非お試しください。
「なまえさあち ~ 一括相性診断」

由利本荘市立尾崎小学校がある

秋田県由利本荘市の地域事情

「人と自然が共生する 躍動と創造の都市」の由利本荘市(ゆりほんじょうし)は、地酒・味噌・醤油・由利牛・わい化りんご・うどん・そば・マスクメロン・プラムワイン・ジャージー牛乳製品・山菜・きのこ・きりたんぽ・天鷺ぜんまい織り・本荘刺し子・御殿まり・神代杉細工・組子細工・絵ろうそく・木製食箸・本荘塗・あけびづる細工等が有名なところです。由利本荘市のホームページ等にも小学校事情がいろいろと記載されていますので詳しいことが知りたい方は調べてみてください。

由利本荘市のホームページはこちら


地域応援サイト じゅうしょさあち 由利本荘市のページ

ページの先頭へ