当時の今頃ニュース(6/23~6/29)

杉田小学校 1968年卒業生('55/'56年生まれ)再会広場

お疲れさまでした!いつも、あのような感じです。遠い所、大変でした。
(2019/02/24 18:16:18:)
今日はとても楽しかったです。ありがとうございました!
(2019/02/23 15:52:10:)
了解しました!お待ちしています。
(2019/02/23 15:43:23:)
時間通りに行けそうです。緊張です。
(2019/02/23 14:44:08:)
ありがとうございます。50年ぶりというか卒業以来です。ちょっと緊張しますね。参加させていただきます。18時頃になるかと思います。
(2019/02/22 11:34:30:)
峰に住んでいる大槻も、足の速かった岡本も来ます。良かったら、顔を出して下さい。マロンは栗木のバス停の前です。
(2019/02/22 07:28:52:)
粕谷君は、その通りです!今は、東戸塚に住んでいて、少し太っていますが・・・。人の事は言えませんが。
(2019/02/22 07:26:51:)
糟谷君て小学生の時はわりと小柄で、浜中のそばに住んでた人でしたか?
(2019/02/20 17:23:26:)
ガースー?斎田?糟谷?はい、おぼろげですが覚えてます。懐かしい。会いたいです。一番仲が良かった北島とかどうしているんでしょう
(2019/02/19 21:15:46:)
須賀とか斉田とか、糟谷とか記憶にありますかね?17時から21時頃までやっています。お店は、旧姓、早川幸子のおねさんの店です。
(2019/02/19 20:53:00:)
ありがとうございます。何時からですか?誰か一人でも昔仲良くしていた人がいたら嬉しいですね。
(2019/02/19 14:52:45:)
先日、小学校のアルバムを見ましたら、田所君は6年4組でした。でも、栗木のマロンで開催する同窓会は、たまに他のクラスの方々も来ますので、良かったらいらして下さい。
(2019/02/19 13:46:19:原)
原君これからは毎日見ます。
(2019/02/18 06:27:29:)
原君 もうあきらめてましたが投稿ありがとう。小6の時何組だったか?福田先生でしたね。
(2019/02/18 06:25:16:)
田所君、やっと見てくれましたか?ずいぶん変わったと思います。6年5組のクラス会は、最近活発になってきて、年3回開催するようになりました。次回は2月23日、栗木のマロンという店で開催します。田所君は何組でしたっけ?
(2018/12/26 11:22:16:原)
原君メッセージ見落としてました。申し訳ありません。先日杉田劇場に用があり、聖天橋界隈を歩きましたがずいぶん変わりました。みんな元気ですかね。会いたいですね。
(2018/11/23 17:47:05:)
久しぶりです!田所君、以前にゆびとまで連絡した原です。クラスがいつ一緒だったか忘れましたけれど、6年5組のクラス会を5月13日にやるそうです。テレビ番組制作は大変双ですね。
(2017/03/01 15:11:08:原)
中学から寮生活でしたので卒業後の同窓生とのおつきあいはほとんどありませんでした。皆さんどうされているんでしょうか…
(2017/02/26 18:07:16:田所)
スタンプ
足あと
メール登録
Name
削除パス

ページの先頭へ