- 新機能紹介:同級生への質問を残せるようになりました
- 6年時: 超攻速ガルビオン放送開始
- 6年時: カリフォルニア大学ハーバー医療センターで世界初の受精卵移植による出産が行われる。
- 4年時: 日本航空350便墜落事故、24人死亡。
- 3年時: 日本初の新交通システムが神戸市で営業開始(神戸新交通ポートアイランド線、通称「ポ...
- 1年時: 『花の子ルンルン』放映開始
- 2年時: 『ふたごのモンチッチ』放映開始
- 4年時: 福岡発東京行きの日航機が、心身症の機長の逆噴射操作により羽田沖に墜落。死者24人...
- 6年時: 第14回冬季オリンピック・サラエボ大会が開幕。
- 6年時: アメリカのスペースシャトル「チャレンジャー」のスチュアート、マカンドレス両飛行士...
- 2年時: イランで、ホメイニ師の指名によりアボルハサン・バニーサドルが初代大統領に就任。
- 3年時: ヤットデタマン(タイムボカンシリーズ)放映開始
- 6年時: ソ連のアンドロポフ書記長が死去。13日にチェルネンコ政治局員を後任に選出。
- 3年時: 神戸新交通ポートアイランド線が開業。
- 4年時: 『戦闘メカ ザブングル』放映開始
- 1年時: 冥王星が1930年の発見から初めて海王星の軌道の内側に入る。
- 6年時: 夢戦士ウイングマン放映開始
- 1年時: 宇宙開発事業団が通信実験衛星「あやめ」の打上げに失敗。
- 5年時: 宇宙開発事業団が日本初の実用静止通信衛星「さくら2号a」を打上げ。2号bは8月6...
- 4年時: 西成区覚醒剤中毒者7人殺傷事件。大阪府大阪市西成区山王の文化住宅(アパート)で覚...
- 5年時: 『聖戦士ダンバイン』が放映開始
- 1年時: 『日本名作童話シリーズ 赤い鳥のこころ』放映開始
- 1年時: 『ゼンダマン(タイムボカンシリーズ)』放映開始
- 4年時: 東京・永田町のホテルニュージャパンで火災。死者33人。横井秀樹社長が業務上過失致...
- 6年時: 重戦機エルガイム放送開始
- 5年時: 大阪市営地下鉄谷町線・大日~守口が延伸開業し全線開通。
当時の今頃ニュース(2/03~2/09)
新機能紹介:同級生への質問を残せるようになりました
Copyright ©2015 R & Y Co., Ltd. All Rights Reserved.