- 新機能紹介:同級生への質問を残せるようになりました
- 5年時: 文部省宇宙科学研究所(ISAS)がX線天文観測衛星「あすか」を打上げ。
- 4年時: 鐘紡が「テスティモ リップスティック」を発売。
- 5年時: 最高裁が、連合赤軍の永田洋子・坂口弘の上告を棄却。死刑が確定。
- 2年時: 第39回衆議院議員総選挙。
- 6年時: 藤谷美和子&大内義昭「愛が生まれた日」リリース
- 1年時: マツダがBG型「ファミリア」系列を発表[注 1]。
- 4年時: 経済企画庁が日本経済が昨年1-3月期をピークにリセッション入りしたと発表。(バブ...
- 2年時: 草場良八が第12代最高裁判所長官に就任。
- 1年時: 文部省宇宙科学研究所がオーロラ観測衛星「あけぼの」を打上げ。
- 5年時: 長崎県沖で巻網漁船「第七蛭子丸」が転覆。19人が行方不明。
- 5年時: 『スターフォックス』(SFC, 任天堂)発売
- 5年時: 世界初のセル画を使ったオリジナル漫画『ちょっとだけかえってきた Dr.SLUMP...
- 2年時: 日本の放送衛星を搭載した欧州宇宙機関のアリアンロケットが打上げに失敗。
- 2年時: 神戸市の新交通システム「六甲ライナー」が開業。
- 4年時: 福岡県飯塚市で女児2人が行方不明、翌21日に2人の遺体が同県甘木市(現:朝倉市)...
- 2年時: 日経平均株価が1日で1161円下がり,終値が3万5734円になる(同23日には9...
- 1年時: 佐賀・吉野ヶ里遺蹟で弥生時代後期の国内最大規模の環濠集落を発見。
- 3年時: 『緊急発進セイバーキッズ』放映開始
- 5年時: 荻原健司、ノルディックスキー世界選手権ファールン大会のノルディック複合個人で日本...
- 2年時: 日産自動車が「プリメーラ」を日欧で同時発表。
- 5年時: 中学校での業者模擬テスト実施の禁止を文部省が通達。
- 1年時: カシオ計算機が「BM-100WJ」を発売。
当時の今頃ニュース(2/16~2/22)
Copyright ©2015 R & Y Co., Ltd. All Rights Reserved.