- 新機能紹介:同級生への質問を残せるようになりました
- 4年時: 昭和天皇の第四皇女・順宮厚子内親王が岡山藩主池田家16代当主で実業家の池田隆政と...
- 6年時: 光文社が新書判の「カッパブックス」の刊行を開始。
- 1年時: ドイツ人民評議会でドイツ民主共和国憲法草案を可決。東ドイツが成立。
- 6年時: 相模湖で定員オーバーの遊覧船が転覆。東京・麻布学園中等部の生徒22人が水死。
- 3年時: アメリカで「相互安全保障法」(MSA)が成立。
- 4年時: 黒澤明監督の映画『生きる』が封切り。
- 2年時: 朝鮮戦争で国連軍が38度線を突破。
- 6年時: 福岡県行橋市が市制施行。
- 2年時: マザー・テレサが神の愛の宣教者会を設立。
- 2年時: 中国人民解放軍がチベットに侵攻 。
- 6年時: 山梨県韮崎市が市制施行。
- 6年時: (旧)西武鉄道が多摩鉄道(現在の西武多摩川線)を合併。
- 5年時: 海上保安庁が日本海の竹島に3度目の日本領標識を立てる。
- 1年時: ヴィルヘルム・ピークが東ドイツ大統領に就任。
当時の今頃ニュース(10/06~10/12)
新機能紹介:同級生への質問を残せるようになりました
Copyright ©2015 R & Y Co., Ltd. All Rights Reserved.