- 新機能紹介:同級生への質問を残せるようになりました
- 6年時: 『こぐまのミーシャ』放映開始
- 4年時: 「恐竜大戦争アイゼンボーグ」放映開始
- 3年時: 「ドカベン」放映開始
- 2年時: 「アンデス少年ペペロの冒険」、「元祖天才バカボン」放映開始
- 2年時: 「アクマイザー3」放送開始
- 5年時: 「まんがこども文庫」放映開始
- 5年時: 「宝島」放映開始
- 3年時: 「UFO戦士ダイアポロンII」、「まんが世界昔ばなし」放映開始
- 5年時: 『野性の証明』公開
- 4年時: ソビエト連邦で憲法改正。(ソビエト社会主義共和国連邦憲法 (1977年))
- 4年時: 歌声喫茶の草分けである新宿の「灯」が閉店。
- 6年時: 『科学忍者隊ガッチャマンF』、『闘士ゴーディアン』放映開始
- 4年時: ソ連で、「スターリン憲法」を41年ぶりに改定した新憲法を採択。
- 3年時: 巨人の王貞治選手が対阪神戦でベーブ・ルースを抜く715号本塁打。
- 2年時: 「草原の少女ローラ」放映開始
- 5年時: 国土計画のクラウンライターライオンズを買収、埼玉県所沢市への移転が発表。翌シーズ...
- 4年時: 「激走!ルーベンカイザー」放映開始
- 5年時: 西武グループの国土計画がクラウンライターライオンズを買収し、球団名を西武ライオン...
- 3年時: 中華人民共和国で江青ら「4人組」を逮捕。1966年以来の文化大革命が終了。
- 1年時: テレビアニメ『宇宙戦艦ヤマト』の放映開始。
- 1年時: 佐藤榮作元首相の日本人初のノーベル平和賞受賞が決定。
- 3年時: 「ろぼっ子ビートン」放映開始
- 2年時: アメリカで空前のヒットを記録した映画『風と共に去りぬ』が日本テレビの『水曜ロード...
- 5年時: 歌手、南沙織が調布市民福祉会館でのコンサートをもって引退。
- 2年時: 読売ジャイアンツの球団史上初の最下位決定。
- 6年時: 『まんが猿飛佐助』放映開始
- 3年時: 中華人民共和国の文化大革命を指導した江青ら四人組が逮捕、華国鋒が同国の首相に就任...
- 4年時: 「無敵超人ザンボット3」放映開始
- 2年時: パプアニューギニアが国連に加盟。
- 6年時: 広島が4年ぶりのセ・リーグ優勝を決める。
- 3年時: 最高裁が、財田川事件で死刑判決を受けた男性の再審請求を認め、審議を高松地裁に差戻...
- 3年時: 太平洋クラブライオンズがクラウンライターライオンズに球団名変更。
- 6年時: 元韓国中央情報部(KCIA)部長の金炯旭、フランス・パリで失踪。
- 6年時: 第35回衆議院議員総選挙。自民党が単独過半数割れとなるが、無所属10人を追加公認...
- 3年時: 具志堅用高がファン・ホセ・グスマンを破り世界ジュニアフライ級王座を獲得。
- 6年時: 『ベルサイユのばら』放映開始
- 4年時: 河野謙三、田英夫ら「無所属クラブ」結成
当時の今頃ニュース(10/06~10/12)
新機能紹介:同級生への質問を残せるようになりました
Copyright ©2015 R & Y Co., Ltd. All Rights Reserved.