- 新機能紹介:同級生への質問を残せるようになりました
- 2年時: チリのサンチアゴ刑務所で政治犯50人がトンネルを掘って逃亡。
- 1年時: 富士重工業が「レガシィ」を発売し、ワゴンブームの火付け役となる。
- 6年時: 細川首相が消費税を廃止して「国民福祉税」を新設して税率を7%にする案を発表(翌4...
- 1年時: 全国の銀行が完全週休2日制となり、全ての土曜日で窓口業務を中止。
- 1年時: 金融機関(銀行・郵便局など)の週休2日制がスタート。
- 6年時: 森永製菓が「ウイダーinゼリー」を発売。
- 1年時: 相互銀行の普通銀行への転換が始まり、この日は52行が転換した。こうしてできた銀行...
- 5年時: 岩手県雫石町において、アルペンスキー世界選手権大会が開催される。
- 4年時: 元横綱千代の富士貢の引退相撲及び断髪式が行われる。
- 2年時: 『キャッ党忍伝てやんでえ』放映開始
- 5年時: 作曲家 服部良一さん死去(85)
- 5年時: NHK総合テレビで放送されたドキュメンタリー番組『NHKスペシャル 奥ヒマラヤ禁...
- 1年時: 大行天皇の追号が「昭和天皇」に決定し、皇居で奉告の儀。
- 3年時: 『人魚姫 マリーナの冒険』、『太陽の勇者ファイバード』放映開始
- 5年時: 小泉今日子「優しい雨」リリース
- 5年時: イタリアで日本人女子大生6人が強姦被害に遭う(ローマ日本人女子大生6人強姦事件)...
- 5年時: ZARDがテレビ朝日の音楽番組『ミュージックステーション』に『負けないで』で出演...
- 6年時: 宇宙開発事業団がH-2ロケット1号機で技術試験衛星「みょうじょう」「りゅうせい」...
- 2年時: 橋本聖子がスピードスケートワールドカップ500mで日本女子として初優勝。
- 3年時: 三菱自動車工業が「RVR」を発売。
- 5年時: 『勇者特急マイトガイン』放映開始。勇者シリーズ4作目。
- 4年時: 『花の魔法使いマリーベル』、『ディズニーアニメ劇場 ダックテイル』放映開始
- 2年時: 南アフリカのデクラーク大統領がアフリカ民族会議などを合法化し、ネルソン・マンデラ...
- 2年時: 『勇者エクスカイザー』放映開始
- 5年時: 工藤静香「慟哭」リリース
- 5年時: 文部事務次官通知「高等学校の入学者選抜について」が発出される。中学校における業者...
- 3年時: 『OH!MYコンブ』放映開始
- 4年時: 改正大規模小売店舗法が施行される。
- 2年時: マクドナルドのソ連一号店がモスクワに開店。
- 2年時: ソ連のゴルバチョフ書記長が、複数政党制、大統領制等を盛りこんだ改革案を発表し採択...
- 1年時: 『まんがはじめて面白塾』放映開始。
- 1年時: 島田事件で死刑が確定していた赤堀政夫被告の再審で、静岡地裁が無罪判決。8月に検察...
- 6年時: H-IIロケット1号機、種子島宇宙センターから打ち上げ成功。
- 6年時: 『勇者警察ジェイデッカー』放映開始
当時の今頃ニュース(1/30~2/05)
Copyright ©2015 R & Y Co., Ltd. All Rights Reserved.