- 新機能紹介:同級生への質問を残せるようになりました
- 2年時: 宇宙開発事業団が技術試験衛星「きく3号」を打上げ。
- 6年時: 改正「風俗営業法」施行。個室附き浴場など各種ポルノ産業も規制対象に。
- 4年時: 神奈川県警は横浜市内に住む14歳から16歳の未成年者10名を横浜浮浪者連続襲撃殺...
- 5年時: 広島県福山市で泰州くん誘拐殺人事件発生。2月14日容疑者逮捕、2月15日遺体発見...
- 5年時: 熊本市の電話市外局番が「0963」から「096」へ変更。(当時の政令指定都市以外...
- 1年時: トヨタ自動車が「カムリ」を発売。当初の車名は「セリカ・カムリ」。
- 5年時: 9日に死亡したソ連の党中央委員会書記長アンドロポフの後任にコンスタンティン・チェ...
- 3年時: 三菱自動車工業が「ランサーフィオーレ」を発売(同日に「トレディア」/「コルディア...
- 4年時: 鈴木自動車工業(現・スズキ)が「マイティボーイ」を発売。
- 2年時: ポーランド統一労働者党がヤルゼルスキー国防相を首相に指名。
- 6年時: 東京と愛知で青酸入りの菓子を発見。一連の「グリコ・森永事件」の最後の事件。
- 2年時: 東京地検特捜部、株投機(仕手筋)集団「誠備グループ」代表加藤暠を所得税法違反で逮...
- 1年時: 本田技研工業が「クイント」を発売。
- 3年時: 『逆転イッパツマン』放映開始
- 4年時: 青木功がハワイアン・オープンゴルフで優勝。日本人選手のアメリカツアーでの初優勝。
- 5年時: 文部省宇宙科学研究所が宇宙観測衛星「おおぞら」を打上げ。
- 6年時: 改正風俗営業法施行、正式名称変更。ノーパン喫茶が姿を消す
- 5年時: 植村直己が北米・マッキンリーの冬季単独登頂に成功。下山途中に消息を絶つ。
- 5年時: 鐘紡が口紅「レディ80 バイオ口紅」を発売。
- 5年時: 松本智津夫(麻原彰晃)が「オウム神仙の会」(後のオウム真理教)を設立。
- 1年時: 第13回冬季オリンピック・レークプラシッド大会が開幕。
- 2年時: 東京の日本劇場(日劇)が閉館。半世紀の幕を閉じる。日劇ダンシングチーム(NDT)...
- 1年時: 『魔法少女ララベル』放映開始
当時の今頃ニュース(2/10~2/16)
新機能紹介:同級生への質問を残せるようになりました
Copyright ©2015 R & Y Co., Ltd. All Rights Reserved.