- 新機能紹介:同級生への質問を残せるようになりました
- 3年時: 司法省を廃止し法務庁を設置。
- 3年時: 内閣が「当用漢字音訓表」を告示。当用漢字1850字の漢字の読み方を制限。
- 2年時: 志賀直哉が会長となって日本ペンクラブを再建。
- 2年時: 家督相続税を廃止。贈与税を新設。
- 2年時: 北海道網走市が市制施行。
- 1年時: GHQが、改正憲法草案(マッカーサー草案)を日本政府に手交。
- 3年時: 内閣が「当用漢字別表」(教育漢字)881字を告示。
- 1年時: インフレ対策で「金融緊急措置令」を公布施行。旧円紙幣の通用を停止、預金持出しを制...
- 1年時: 世界初の電子計算機とされるENIACがアメリカ・ペンシルバニア大学で公開。重さ3...
当時の今頃ニュース(2/11~2/17)
新機能紹介:同級生への質問を残せるようになりました
Copyright ©2015 R & Y Co., Ltd. All Rights Reserved.