横浜市立青木小学校 記憶の部屋
懐かしい学校の記憶を共有するページです。そこにあった物、風景、うわさ話などをぜひ教えてください。
懐かしの光景・思い出
学校の特定の場所について昔の懐かしい光景やそこでの思い出話を主にするページです。
体育館 教室 校庭 職員室 保健室 音楽室 図書室 プール トイレ 下駄箱 屋上 理科室 飼育小屋 図工室うわさ話・エピソード
あるテーマについて学校時代の想い出やエピソードを共有するページです。
恋 給食 運動会 文化祭 入学式 卒業式 怪談 伝説 記録想いを伝える
昔言えなかった想いを伝えるページです。伝わるとは限りませんが皆さんの想いを吐露してください。
感謝 謝罪 告白※[イイネ]ボタンを設置しました。皆さんが共有してくれた思い出に共感した方はぜひご利用ください。
記憶の部屋
思い出の光景ページへ過去に投稿された内容を表示しています。
プールを囲むように校舎が建っていて東西の校舎が木造で南北の校舎が鉄筋だった気がする 昭和42年頃まで、プールは、校庭の真ん中にありました。冬は、フタをして、校庭になりました。
水漏れするようになったため、新しいプールが、別の場所にできました。
その頃、テストがあって、級があったような気がします。 思い出しました❕ 校庭の不思議な板張り。。。その後、校庭改修工事の際に埋められた記憶が… 運動会のマスコット大変だったなー 昭和37年1月生まれ 卒業の頃には東横線側にあったような気がします。校庭プールには板張りがしてあったような。 昔では珍しい…体育館は『講堂』と呼ばれていて、南校舎(鉄筋)の2階でした。 |
Copyright ©2015 R & Y Co., Ltd. All Rights Reserved.