室蘭市立朝陽小学校 懐かしの光景

懐かしい学校の記憶を共有するページです。そこにあった物、風景、うわさ話などをぜひ教えてください。

懐かしの光景・思い出

学校の特定の場所について昔の懐かしい光景やそこでの思い出話を主にするページです。

体育館 教室 校庭 職員室 保健室 音楽室 図書室 プール トイレ 下駄箱 屋上 理科室 飼育小屋 図工室

うわさ話・エピソード

あるテーマについて学校時代の想い出やエピソードを共有するページです。

給食 運動会 文化祭 入学式 卒業式 怪談 伝説 記録

想いを伝える

昔言えなかった想いを伝えるページです。伝わるとは限りませんが皆さんの想いを吐露してください。

感謝 謝罪 告白
※[イイネ]ボタンを設置しました。皆さんが共有してくれた思い出に共感した方はぜひご利用ください。

記憶の部屋

思い出の光景ページへ過去に投稿された内容を表示しています。

僕らの時はお腹痛くてとか、怪我をして治療をするのに利用するのが少なかったので、(女子は別かも)身体検査の時しか記憶がないです。当時はパンツ1枚で測定していました。
(2022/11/13 11:48:55:クラスメート)

卒業式の事はあまり記憶にないです。普段賞状など受け取った事がなかったので卒業証書を受け取る時にはかなり緊張したのを憶えています。
(2023/09/22 16:17:33:クラスメート)

給食で出る瓶牛乳のキャップを集めて休み時間にパッチ対決をするのが流行りました。色々なデザインのキャップを求めて地元の銭湯巡りをして集めたのが懐かしいです。
(2022/11/10 00:30:32:クラスメート)

給食を食べている時に牛乳瓶を床に落として、こぼれた牛乳を雑巾で拭いた後によく洗わずに用具箱に入れるので、用具箱が悪臭で酷かった。
(2022/11/16 12:53:22:クラスメート)

小四の時、理科室で向かいに、さゆりちゃん、その横に宏子ちゃんが座り(1)
(2018/05/31 06:48:35:初恋)

木造校舎の階段を歩くと、軋む音がしました。
(2019/08/18 19:58:05:名無し)

体育の授業で走り高跳びをやっている時、男子の1人が背面跳びでマット外に落ちて救急車が来て騒然となった。
(2022/11/08 14:11:33:クラスメート)

今はやらないそうですが、僕らの時はプールの後に目を洗う。プールの塩素水を流すシャワーが設置されてました。
(2022/11/18 11:21:53:クラスメート)

冬はスケートリンクが出来て、休み時間や放課後にスケート履いて鬼ごっこしました。確か第3グラウンドまでありました。第1グラウンド脇に水路が流れていました。(2)
(2019/08/18 19:55:58:名無し)

図書室で専ら読んでいたのは「恐竜図鑑」だった。
(2022/11/25 08:47:31:クラスメート)

ページの先頭へ