鹿野町立小鷲河小学校河内分校 懐かしの光景

懐かしい学校の記憶を共有するページです。そこにあった物、風景、うわさ話などをぜひ教えてください。

懐かしの光景・思い出

学校の特定の場所について昔の懐かしい光景やそこでの思い出話を主にするページです。

体育館 教室 校庭 職員室 保健室 音楽室 図書室 プール トイレ 下駄箱 屋上 理科室 飼育小屋 図工室

うわさ話・エピソード

あるテーマについて学校時代の想い出やエピソードを共有するページです。

給食 運動会 文化祭 入学式 卒業式 怪談 伝説 記録

想いを伝える

昔言えなかった想いを伝えるページです。伝わるとは限りませんが皆さんの想いを吐露してください。

感謝 謝罪 告白
※[イイネ]ボタンを設置しました。皆さんが共有してくれた思い出に共感した方はぜひご利用ください。

記憶の部屋

思い出の光景ページへ過去に投稿された内容を表示しています。

まだ存在してくれてると嬉しいのですが
(2023/09/27 16:03:18:杉森貞子)

‼️ 今になって気づいたのですが、寄付したピアノは本校の方でした。その頃の分校にはまだ体育館はなかったと思います。
(2023/09/27 16:05:34:杉森貞子)

なかなか会えないけど、もしも会えたら一緒に演奏したいです。
(2023/09/27 15:48:48:杉森貞子)

学芸会の時はオルガンを弾いた事を思い出します。
(2023/10/06 15:58:44:杉森貞子)

オルガンを教えて貰って弾いていました。4年になると本校に通い、おじさんがピアノを寄付してくれたのでそれを弾いていました。卒業して教職に付いてからも本校で式典では必ず任され弾いたものです。
(2023/10/06 15:52:59:杉森貞子)

おじさんが寄付してくれたピアノを式典でいつも使っていてその演奏が開かれていたのを懐かしく思い出されます。
(2023/09/27 15:42:00:杉森貞子)

私はもう93になりました。あのピアノ
(2023/09/27 15:53:43:杉森貞子)

杉森勲治おじさんの娘で同い年の杉森澄子さんはどうされているのか、あの頃の思い出を一緒に語りたいなと思っています。
(2023/09/27 15:46:57:杉森貞子)

傍に谷川がながれていて穏やかな静かな町でした。オルガンがあつて3年の時
(2023/10/06 15:45:55:杉森貞子)

ページの先頭へ