戸田市立戸田東小学校 懐かしの光景

懐かしい学校の記憶を共有するページです。そこにあった物、風景、うわさ話などをぜひ教えてください。

懐かしの光景・思い出

学校の特定の場所について昔の懐かしい光景やそこでの思い出話を主にするページです。

体育館 教室 校庭 職員室 保健室 音楽室 図書室 プール トイレ 下駄箱 屋上 理科室 飼育小屋 図工室

うわさ話・エピソード

あるテーマについて学校時代の想い出やエピソードを共有するページです。

給食 運動会 文化祭 入学式 卒業式 怪談 伝説 記録

想いを伝える

昔言えなかった想いを伝えるページです。伝わるとは限りませんが皆さんの想いを吐露してください。

感謝 謝罪 告白
※[イイネ]ボタンを設置しました。皆さんが共有してくれた思い出に共感した方はぜひご利用ください。

記憶の部屋

思い出の光景ページへ過去に投稿された内容を表示しています。

「校舎」のコーナーが無いようなのでココでコメントします。数年ぶりにたまたま学校前を通ったらビックリッ!なんと校舎が無くなっているではないかっ⁈調べてみたら「小中一貫校」になるとの事。確かに正門が有った位置からかなり奥が建設現場になっていた様に見えた。あの位置だと東中学校の校舎が有ったはずの場所だから、中学の校舎も無くなってしまったのか・・・。俺が…いや、俺達が通った想い出の校舎が、小中両方とも消えて無くなった。時代の背景に流されて行く現実。なんともせつない限りです。本当の意味で「記憶の中だけの校舎」になってしまった。とても悲しく残念に感じます。
(2024/03/15 03:30:08:チワプー)

なぜかニワトリ先生が去っていくと飼育小屋もニワトリも去っていった
(2023/06/01 19:10:57:スマイミー)

花壇のサルビアの蜜を数人で吸ってたなぁ。
(2023/07/22 01:15:55:1970年代在校生)

縄跳びジャンプ台のところにきのこが生えてました
(2022/05/07 17:32:43:名無し)

トイレの花子さんのことを思い出して三番目のトイレを掃除するのが怖くなった(三階にいます)
(2023/03/27 17:32:15:スマイリー)

夜な夜な人体模型が歩きまわってると言うどこにでも有るような話し。
(2023/07/22 01:37:13:1970年代在校生)

自分も花壇のサルビアの蜜を吸った事が有ります。まれにアリが中に居たりして、うっかり口の中に入ったりしちゃったと言う遠い記憶がよみがえった。
(2024/01/15 04:02:01:1977卒業生)

少し怖い実験もあったけど最終的には楽しくなった
(2023/03/27 17:14:22:スマイリー)

ちなみに私は転校してきたので一度も行ったことない
(2023/06/01 19:13:59:スマイミー)

夏にでたガリガリ君が美味しい
(2023/06/01 19:12:15:スマイミー)

ページの先頭へ