埼玉県立小川高等学校 記憶の部屋

懐かしい学校の記憶を共有するページです。そこにあった物、風景、うわさ話などをぜひ教えてください。

懐かしの光景・思い出

学校の特定の場所について昔の懐かしい光景やそこでの思い出話を主にするページです。

体育館 教室 校庭 職員室 保健室 音楽室 図書室 プール トイレ 下駄箱 屋上

うわさ話・エピソード

あるテーマについて学校時代の想い出やエピソードを共有するページです。

運動会 文化祭 入学式 卒業式 怪談 伝説 記録

想いを伝える

昔言えなかった想いを伝えるページです。伝わるとは限りませんが皆さんの想いを吐露してください。

感謝 謝罪 告白
※[イイネ]ボタンを設置しました。皆さんが共有してくれた思い出に共感した方はぜひご利用ください。

記憶の部屋

思い出の光景ページへ過去に投稿された内容を表示しています。

僕は3年間、病気やケガで保健室を利用したことがないのです。病気やケガがなかったのはたまたまなんですけどね。
(2023/02/03 23:19:00:ツル)
good0bad0

団塊の世代1号、1クラス、55名9クラス日本中で、一番の人口が自慢です?後ろのロッカー手が届きました
(2018/12/12 13:33:00:名無し)
good1bad0

小川高校の七不思議なんていうのもあったわよ。
(2018/12/12 13:22:00:名無し)
good2bad0

僕らの世代は、今みたいに文系と理系にクラスが分かれることがなかったので、2年から3年に上がる時はクラス替えがありませんでした。3年に進級しても、教室で回りにいる人は全く同じでした。
(2023/01/30 01:31:00:ツル)
good0bad0

赤い瓦屋根のきれいな校舎でしたよ。
(2018/12/12 13:19:00:名無し)
good1bad0

昭和40年代、木造の校舎に裁縫室があり、幽霊が出るという話を、合宿の時に聞きこわかった~~~
(2018/12/09 00:40:00:名無し)
good2bad0

好きな人はいたなぁ。40年前のことだから忘れかけていたけど
(2019/05/03 16:29:00:名無し)
good1bad0

泣いて泣いて、大好きな先生が「いいなあ、そんなに泣けて」っていいました。とにかく泣けて泣けて・・
(2018/12/09 00:35:00:名無し)
good1bad0

M君へ 1年の時の体育祭の日、つまらないことで乱暴なことをしてしまって申し訳ありませんでした。
(2023/01/30 01:25:00:ツル)
good0bad1

体育館はありませんでした。講堂です。卓球部、体操部、が部活でした。バスケットは、なんと外、バレーボール部も外、土の運動でした。今では考えられない厳しい環境だったのですがそれが当たり前だった。すごいでしょう?
(2018/12/12 13:17:00:名無し)
good2bad0

Copyright ©2015 R & Y Co., Ltd. All Rights Reserved.