高校を1926年に卒業した人の
在学当時の今頃何があった?

ここでは高校を1926年に卒業した人たちが、在学当時の今頃(6/05~6/11)世間ではどんなことがあったのかを振り返って懐かしがるページです。

6月7日

第二次護憲運動により清浦奎吾内閣が総辞職。


6月8日

エベレスト登頂中のジョージ・マロリーとアンドリュー・アーヴィンが、この日を最後に消息を絶つ。75年後に遺体発見。


6月11日

加藤高明が24代内閣総理大臣に就任し、加藤高明内閣が発足。


1年生(1925年)のときの今頃ニュース

6月6日

アメリカの自動車メーカー・クライスラーが創業。


2年生(1926年)のときの今頃ニュース

6月7日

スペインの建築家アントニ・ガウディが路面電車に轢かれる。3日後に死亡。


 1926年の出来事


 1907年生まれの有名人

小説家

シモーヌ・ド・ボーヴォワールさん、ダフネ・デュ・モーリアさん、土岐雄三さん、アルベルト・モラヴィアさん、藤枝静男さん、ドミニク・オーリー(ポーリーヌ・レアージュ)さん『O嬢の物語』、寒川光太郎さん『密獵者』)1939年下期芥川賞、森荘已池さん『山畠』『蛾と笹舟』)1943年下期直木賞、井上靖さん『闘牛』『敦煌』)1949年下期芥川賞 など

野球

ジミー・フォックスさん(内野手))James(Jimmie) Emory Foxx1951年アメリカ野球殿堂、ルーク・アップリングさん(内野手))Lucius(Luke) Benjamin Appling1964年アメリカ野球殿堂、若林忠志さん(投手))1964年野球殿堂、宮武三郎さん(投手))1965年野球殿堂、レイ・ブラウンさん(投手))Raymond(Ray) Brown2006年アメリカ野球殿堂、田中義雄(カイザー田中)さん(捕手・監督)、ビル・ディッキーさん(捕手・監督))William(Bill) Malcolm Dickey1954年アメリカ野球殿堂 など

衆議院議員

勝間田清一さん、始関伊平さん、根本龍太郎さん、内田常雄さん、赤澤正道さん、江田三郎さん など

俳優

久世竜さん、坂東橘之助(若柳吉三衛門)さん、ローレンス・オリヴィエさん、菅井一郎さん、東野英治郎さん など

映画監督

大伴麟三さん、アンリ=ジョルジュ・クルーゾーさん『恐怖の報酬』)Henri-Georges Clouzot、デヴィッド・リーンさん『戦場にかける橋』『アラビアのロレンス』)Sir David Lean、フレッド・ジンネマンさん『真昼の決闘』)Fred Zinnemann など

詩人

西川満さん、逸見猶吉さん、中原中也さん『山羊の歌』、緒方昇さん『魚佛詩集』 など

参議院議員

鹿島俊雄さん、塩見俊二さん、松平勇雄さん など

女優

長岡輝子さん、浪花千栄子さん、初音礼子(初音麗子)さん(宝塚歌劇[元](13期)) など

物理学者

エドウィン・マクミランさん、ジュセッペ・オキャリーニさん、レフ・ランダウさん(量子力学ほか))Lev Davidovich Landau1962年ノーベル物理学賞など

その他

ソレッタ・織姫さん[ゲームキャラ](『サクラ大戦』)、高村椿さん[ゲームキャラ](『サクラ大戦』)服部正さん[作曲家]、松平頼則さん[作曲家]レイ・ミランドさん[俳優]『ダイヤルMを廻せ!』)Ray Milland、ジョン・ウェインさん[俳優]『駅馬車』)John Wayne菊田一夫さん[劇作家]、生江健次さん[劇作家]小暮政次さん[歌人]、野村清さん[歌人]近藤日出造さん[漫画家]、ウィリアム・スタイグさん[漫画家]ロバート・A.ハインラインさん[SF作家]『夏への扉』)Robert Anson Heinleinジョン・モークリーさん[コンピュータ技術者]佐藤次郎さん[テニス]服部良一さん[作曲家『青い山脈』)1993年国民栄誉賞](第11号安住敦さん[俳人]長谷川一夫(林長二郎)さん[俳優)1984年国民栄誉賞](第3号バーナード・リーさん[俳優Bernard Lee]アストリッド・リンドグレーンさん[児童文学作家]『長靴下のピッピ』)Astrid Lindgren渡辺義雄さん[写真家]ニコ・ティンバーゲンさん[動物学者]永井隆さん[医師]愛知揆一さん[参議院議員・衆議院議員]モーリス・メルロー=ポンティさん[哲学者Maurice Jean Jacques Merleau-Ponty]伴淳三郎さん[喜劇俳優]安井郁さん[国際法学者]ヴィヴィアン・フックスさん[地質学者]ラモン・マグサイサイさん[大統領](7代))Ramon Magsaysayキャサリン・ヘップバーンさん[女優Katharine Houghton Hepburn]笹村草家人さん[彫刻家]宮城音弥さん[心理学者]林彪さん[政治家]森田倭文子さん[教育者]ラース・ヴァレリアン・アールフォルスさん[数学者Lars Valerian Ahlfors1936年フィールズ賞]マーク・クラインさん[数学者Mark Grigoryevich Krein]4代目大江巳之助さん[文楽人形製作者]平野謙さん[文藝評論家]山本健吉さん[文藝評論家1983年文化勲章]モーリス・ブランショさん[文藝評論家Maurice Blanchot]まり千代さん[新橋芸者]『東をどり』竹内理三さん[日本史学者1996年文化勲章]秋庭太郎さん[日本演劇学者]藤田隆治さん[日本画家]藤間藤子さん[日本舞踊家]宮川一夫さん[映画カメラマン]『羅生門』『雨月物語』斎藤清さん[木版画家]平岡養一さん[木琴奏者]淡谷のり子さん[歌手「ブルースの女王」]11代目田中傳左衛門さん[歌舞伎長唄囃子方1978年人間国宝]宮本常一さん[民俗学者]『忘れられた日本人』バスター・クラブさん[水泳]石井良助さん[法制史学者1990年文化勲章]於保不二雄さん[法学者]靉光(靉川光郎)さん[洋画家]三門博さん[浪曲師]愛新覚羅溥傑さん[清朝最後の皇帝溥儀の弟]川島芳子(愛新覚羅顕{王子})さん[清王朝粛親王の王女]南都雄二さん[漫才師]エドワード・テラーさん[物理学者「水爆の父」)Edward Teller](Teller Edeヨハネス・ハンス・イェンゼンさん[理論物理学者]アレクサンダー・トッドさん[生化学者Alexander Robertus Todd]レイチェル・カーソンさん[生物学者]『沈黙の春』)Rachel Louise Carsonフリーダ・カーロさん[画家Frida Kahlo]清水幾太郎さん[社会学者]今里広記さん[経営者]三鬼陽之助さん[経営評論家「財界の御意見番」]大塚久雄さん[経済史家1992年文化勲章]ジェイムズ・ミードさん[経済学者James Edward Meade1977年ノーベル経済学賞]山川惣治さん[絵物語作家]吉行あぐりさん[美容師]ブルーノ・ムナーリさん[美術家Bruno Munari]55世梅若六郎さん[能楽師]吉識雅夫さん[船舶工学者1982年文化勲章]8代目雷門助六さん[落語家]7代目一龍斎貞山さん[講談師]花村仁八郎さん[財界人]藤枝泉介さん[運輸相](35代)5世吉住小三郎さん[長唄唄方]武田文吾さん[騎手]イスラエル・リガルディーさん[魔術師Israel Regardie] など

ページの先頭へ