下駄箱 - 記憶の部屋

下駄箱

全国のいろいろな世代のみなさんが下駄箱での懐かしいの記憶を共有するページです。
※このページからは書き込みはできません。書き込みを行う場合は「学校検索」よりご自身の出身校ページにある「記憶の部屋」よりご利用ください。

記憶の部屋

そこにあった物、風景、うわさ話、エピソードなどみんなの記憶を共有します。リロードボタンを押すと他の10件を見ることが出来ます。

夜はちょっと不気味だった。
(2018/02/10 05:43:11:忘却のグラディエーター).
good0bad0

ここが鬼ごっこに一番面白かった。何度先生に叱られてもどうしてもやめられなかった。六年生の夏は、プール開きの掃除の後玄関掃除で、みんな水着のままタイルまでデッキブラシで磨き上げました。水の気持ちの良い爽やかで楽しかった思い出です。
(2019/05/24 22:23:41:hoje).
good1bad0

同じくいじめで友達の靴の中に押しピンとか入れてました。連絡帳に知ってることがあったら書きなさい的なやつで私は友達に罪を擦り付けました。
(2021/11/03 02:15:55:2013年度卒業生).
good1bad0

3年生?4年生?の頃の下駄箱には 一輪車がおいてあったなぁ…
(2016/08/21 04:30:58:少女A).
good0bad0

,掃除がきつかった。
(2016/11/04 18:45:34:名無し).
good0bad0

ホコリ
(2017/08/15 19:50:05:あんぽんたん).
good0bad0

1・2・3年生と4・5・6年生は別々の場所にありました。
(2018/12/01 05:36:15:名無し).
good1bad0

今年(2017年)卒業しました! 私達の代が伝統を作ったんです! それは、五分前行動、黙動清掃、返事、靴そろえ、挨拶です。これを初めて全て成功させたのが私達です。在校生の皆さん!見ていたらこの伝統を引き継いで下さい!
(2017/03/23 23:46:04:卒業生).
good1bad0

投稿した新しい校舎の下駄箱との所で クラスの男子2人がガチの喧嘩をしていた。「盗難が発生しました」と書いた黒板が置いてあり 6年なのに盗難の意味が分からず なんかの動物が虫が発生したのかと長年思っていた。
(2019/05/29 13:22:53:名無し).
good1bad0

バレンタインの時は、手紙付きで、チョコがあった人も居たwww
(2018/01/06 15:32:59:梅が丘マン).
good0bad0


その他の思い出ページものぞいてみてください。

小学校の懐かしの場所 - 記憶の部屋

体育館 教室 校庭 保健室 音楽室 図書室 プール トイレ 下駄箱 屋上 理科室 飼育小屋 図工室 給食 恋話 運動会 文化祭 入学式 卒業式 怪談 卒業式 卒業式 卒業式 卒業式 卒業式

中学校の懐かしの場所 - 記憶の部屋

体育館 教室 校庭 保健室 音楽室 図書室 プール トイレ 下駄箱 屋上 恋話 運動会 文化祭 入学式 卒業式 怪談 卒業式 卒業式 卒業式 卒業式 卒業式

高校の懐かしの場所 - 記憶の部屋

体育館 教室 校庭 保健室 音楽室 図書室 プール トイレ 下駄箱 屋上 恋話 運動会 文化祭 入学式 卒業式 怪談 卒業式 卒業式 卒業式 卒業式 卒業式

学校検索

ポチポチボタン押しながら簡単に検索していきます。まずは探したい学校の種類を選択してください。


ページの先頭へ