文化祭 - 記憶の部屋

文化祭

全国のいろいろな世代のみなさんが文化祭での懐かしいの記憶を共有するページです。
※このページからは書き込みはできません。書き込みを行う場合は「学校検索」よりご自身の出身校ページにある「記憶の部屋」よりご利用ください。

記憶の部屋

そこにあった物、風景、うわさ話、エピソードなどみんなの記憶を共有します。リロードボタンを押すと他の10件を見ることが出来ます。

そのブラスバンドと文化会館で演奏した発表会。変な音を出さないようにって、笛の口をセロテープで塞がれた子は、今思うと可哀想だった。先生の指示だから、疑問にさえ思わなかったけど。
(2021/01/16 21:43:40:名無し).
good1bad0

文化祭という名前じゃなかったけど、学年、学校ごとの発表会があって「ごんぎつね」のミュージカルをしました。小道具や背景の絵もみんなでつくって先生たちもすごく協力してくれてなんだかんだ楽しかった思い出です。ミュージカルだから歌も当時の音楽の先生が作詞作曲してくれて、今もそれが書かれた冊子はもっています。卒業まえにはみんなでプールサイドの壁にごんぎつねの絵を描いたことも覚えています。今も残っているかなー?
(2019/07/20 20:05:51:名無し).
good1bad0

片小フェスティバルとアプロの歌
(2023/05/06 06:02:33:な).
good0bad0

学芸会はあったけど文化祭はなかったなぁ
(2018/07/01 03:46:55:名無し).
good1bad0

文化祭がそもそもなかった。(小学校だから仕方ないけど)
(2018/04/04 19:36:05:名無し).
good0bad0

文化祭なんかなかったですぅ
(2019/08/21 15:25:05:タラちゃん).
good1bad0

卒業アルバム
(2021/01/22 22:38:32:樋口来凰).
good3bad0

已小フェスティバルと言って学校の生徒だけの文化祭みたいのがありました
(2020/02/11 14:48:42:清水).
good1bad0

たしか、3年か4年のときにライディーンを演奏したんだけど今おもえば選曲のセンスが素敵だったなあ、と。
(2023/06/30 22:56:33:ぶぶ).
good0bad0

1年生か2年生の時になんか祭りのハッピとはちまきして。。踊った。。ソイヤーって言ってたw
(2021/12/29 01:49:45:かつドン).
good2bad1


その他の思い出ページものぞいてみてください。

小学校の懐かしの場所 - 記憶の部屋

体育館 教室 校庭 保健室 音楽室 図書室 プール トイレ 下駄箱 屋上 理科室 飼育小屋 図工室 給食 恋話 運動会 文化祭 入学式 卒業式 怪談 卒業式 卒業式 卒業式 卒業式 卒業式

中学校の懐かしの場所 - 記憶の部屋

体育館 教室 校庭 保健室 音楽室 図書室 プール トイレ 下駄箱 屋上 恋話 運動会 文化祭 入学式 卒業式 怪談 卒業式 卒業式 卒業式 卒業式 卒業式

高校の懐かしの場所 - 記憶の部屋

体育館 教室 校庭 保健室 音楽室 図書室 プール トイレ 下駄箱 屋上 恋話 運動会 文化祭 入学式 卒業式 怪談 卒業式 卒業式 卒業式 卒業式 卒業式

学校検索

ポチポチボタン押しながら簡単に検索していきます。まずは探したい学校の種類を選択してください。


ページの先頭へ