雄武町立上雄武中学校1948年卒業生  ログインページ
1948年卒業生同窓会

このページはまだ幹事さんが決まっていないため、どなたでも参加できます。参加をする方は「同窓会参加依頼メッセージフォーム」より参加依頼(メールの登録などは任意)を行った後、「同窓会への参加リクエスト」の「承認されました」ボタンを押してログインパスワードを確認してください。

ようこそ!1948年卒業生同窓会ページです。同窓会をやりたいと思っている方是非ご参加ください。

未決定(様子見)
未定
none
イメージ 上雄武中学校同窓会のイメージ

同窓会参加依頼メッセージフォーム

この同窓会に参加したい人は以下に幹事様宛メッセージを投稿してください。上雄武中学校の卒業生であることがわかるメッセージだと許可されやすいでしょう。
同窓会へ参加できない方も「同窓会ページへの参加申請」を行うことで同窓生と交流することが出来ます。
※メールを設定すると参加承認時にご連絡いたします。
※参加承認の通知以外の目的でメールを利用することは一切ありません。

同窓会への参加リクエストを表示しています。

例)懐かしいね。みなさんお元気ですか?同窓会是非参加したいです。
※「承認」は管理者(幹事)のみが行えます。



 1948年の出来事

1948年のニュース

福井地震(M7.1)。火災で福井市街が潰滅状態に。死者3769人、全潰3千6百戸。
婦人運動家・奥むめおの呼びかけにより東京・新宿で「不良マッチ退治の主婦の大会」開催。主婦連合会結成のきっかけとなる。
アメリカのコロンビアレコードがLPレコードを初めて発表。
アメリカのロイヤル陸軍長官が「日本を共産主義の防壁にする」と演説。
万代橋事件。新潟市にある信濃川・万代橋に花火大会の見物客が殺到したため欄干が崩落。死者11人。
芦田均内閣が昭電疑獄事件の道義的責任をとって総辞職。
セイロン(現在のスリランカ)が独立しイギリス連邦内の自治領に。
戦災で焼失した新橋演舞場が再建。
マカオ発香港行のキャセイ・パシフィック航空の水陸両用旅客機がハイジャック。犯人が機長と副操縦士を射殺してしまい、飛行機が墜落、犯人1人以外の25人が死亡。
講道館で第1回全日本柔道選手権大会開催。

同年代の有名人

  •  ミシェル・ルグラン(作曲家、作曲家、作曲家):1932
  •  遠藤実(作曲家)2009年国民栄誉賞(第16号):1932
  •  長門勇(俳優):1932
  •  山元勉(衆議院議員):1932
  •  天津灘福一(相撲):1932
  •  川合伸旺(俳優、俳優):1932
  •  今江祥智(児童文学作家):1932
  •  谷幹一(俳優、俳優):1932
  •  野末陳平(参議院議員[元]、参議院議員[元]):1932
  •  江森陽弘(ジャーナリスト、ジャーナリスト):1932

ヒット曲



ページの先頭へ