稲敷市立東中学校1947年卒業生  ログインページ
1947年卒業生同窓会

このページはまだ幹事さんが決まっていないため、どなたでも参加できます。参加をする方は「同窓会参加依頼メッセージフォーム」より参加依頼(メールの登録などは任意)を行った後、「同窓会への参加リクエスト」の「承認されました」ボタンを押してログインパスワードを確認してください。

ようこそ!1947年卒業生同窓会ページです。同窓会をやりたいと思っている方是非ご参加ください。

未決定(様子見)
未定
none
イメージ 東中学校同窓会のイメージ

同窓会参加依頼メッセージフォーム

この同窓会に参加したい人は以下に幹事様宛メッセージを投稿してください。東中学校の卒業生であることがわかるメッセージだと許可されやすいでしょう。
同窓会へ参加できない方も「同窓会ページへの参加申請」を行うことで同窓生と交流することが出来ます。
※メールを設定すると参加承認時にご連絡いたします。
※参加承認の通知以外の目的でメールを利用することは一切ありません。

同窓会への参加リクエストを表示しています。

例)懐かしいね。みなさんお元気ですか?同窓会是非参加したいです。
※「承認」は管理者(幹事)のみが行えます。



 1947年の出来事

1947年のニュース

イギリスがパレスチナ問題を国連に付託、手に負えず委任統治をなかば放棄
日本教職員組合(日教組)結成。組合員約50万人。
戦中に3年間中断していた箱根駅伝が復活。
国連の調停でオランダとインドネシアが停戦、3カ国委員会で独立問題協議へ
日本海軍の駆逐艦「夏月」が賠償艦としてイギリスに引き渡される。同年9月に解体。
トルコがIMFと国際復興開発銀行(IBRD)に加入
「フジヤマのトビウオ」古橋廣之進が日本選手権での400m自由形で世界記録を上回る4分38秒4を記録。
イエメンが国際連合に加盟
米アイダホ州上空で空飛ぶ円盤が目撃される。
国連経済社会理事会がアジア極東経済委員会設置を決定

同年代の有名人

  •  八奈見乗児(声優):1931
  •  三好京三(小説家『子育てごっこ』)1976年下期直木賞):1931
  •  谷川俊太郎(詩人『二十億光年の孤独』):1931
  •  杉浦直樹(俳優):1931
  •  宇津井健(俳優):1931
  •  ジョン・ロバート・シュリーファー(物理学者、物理学者、物理学者):1931
  •  小沢和秋(衆議院議員[元]):1931
  •  成山明(相撲):1931
  •  前ノ山政三(相撲):1931
  •  岡田功(野球(外野手・審判)):1931

ヒット曲



ページの先頭へ