横浜市立六浦中学校1948年卒業生  ログインページ
1948年卒業生同窓会

このページはまだ幹事さんが決まっていないため、どなたでも参加できます。参加をする方は「同窓会参加依頼メッセージフォーム」より参加依頼(メールの登録などは任意)を行った後、「同窓会への参加リクエスト」の「承認されました」ボタンを押してログインパスワードを確認してください。

ようこそ!1948年卒業生同窓会ページです。同窓会をやりたいと思っている方是非ご参加ください。

未決定(様子見)
未定
none
イメージ 六浦中学校同窓会のイメージ

同窓会参加依頼メッセージフォーム

この同窓会に参加したい人は以下に幹事様宛メッセージを投稿してください。六浦中学校の卒業生であることがわかるメッセージだと許可されやすいでしょう。
同窓会へ参加できない方も「同窓会ページへの参加申請」を行うことで同窓生と交流することが出来ます。
※メールを設定すると参加承認時にご連絡いたします。
※参加承認の通知以外の目的でメールを利用することは一切ありません。

同窓会への参加リクエストを表示しています。

例)懐かしいね。みなさんお元気ですか?同窓会是非参加したいです。
※「承認」は管理者(幹事)のみが行えます。



 1948年の出来事

1948年のニュース

ソ連の軍政当局が西ベルリンに入る人や貨物の検問を開始。
昭和電工事件で、昭和電工の日野原節三社長が商工省課長への贈賄容疑で逮捕。政界に波及する疑獄事件に。
世界銀行がチリに発電所・農業機械用に1600万ドルを融資
ビルマ(現在のミャンマー)がイギリスから独立し、ビルマ連邦共和国が成立。
セイロン(現在のスリランカ)が独立しイギリス連邦内の自治領に。
福井地震(M7.1)。火災で福井市街が潰滅状態に。死者3769人、全潰3千6百戸。
中華民国総統選挙で蒋介石を選出。最初で最後の中国全域での中華民国総統選挙。
李承晩が韓国初代大統領に就任。
吉田茂が48代内閣総理大臣に就任し、第2次吉田茂内閣内閣が発足。
本田技研工業設立。

同年代の有名人

  •  福田繁雄(グラフィックデザイナー):1932
  •  高千穂ひづる(女優[元](宝塚歌劇(35期)):1932
  •  ジョン・G.トンプソン(数学者):1932
  •  岸惠子(女優):1932
  •  ピエール=ジル・ド・ジェンヌ(物理学者)Pierre-Gilles de Gennes1991年ノーベル物理学賞):1932
  •  6代目澤村田之助(歌舞伎役者):1932
  •  リトル・リチャード(ロック歌手):1932
  •  村田昭治(経済学者):1932
  •  西塚泰美(生化学者、生化学者):1932
  •  田村秀昭(参議院議員):1932

ヒット曲



ページの先頭へ