大阪市立港晴小学校1948年卒業生  ログインページ
1948年卒業生同窓会

このページはまだ幹事さんが決まっていないため、どなたでも参加できます。参加をする方は「同窓会参加依頼メッセージフォーム」より参加依頼(メールの登録などは任意)を行った後、「同窓会への参加リクエスト」の「承認されました」ボタンを押してログインパスワードを確認してください。

ようこそ!1948年卒業生同窓会ページです。同窓会をやりたいと思っている方是非ご参加ください。

未決定(様子見)
未定
none
イメージ 港晴小学校同窓会のイメージ

同窓会参加依頼メッセージフォーム

この同窓会に参加したい人は以下に幹事様宛メッセージを投稿してください。港晴小学校の卒業生であることがわかるメッセージだと許可されやすいでしょう。
同窓会へ参加できない方も「同窓会ページへの参加申請」を行うことで同窓生と交流することが出来ます。
※メールを設定すると参加承認時にご連絡いたします。
※参加承認の通知以外の目的でメールを利用することは一切ありません。

同窓会への参加リクエストを表示しています。

例)懐かしいね。みなさんお元気ですか?同窓会是非参加したいです。
※「承認」は管理者(幹事)のみが行えます。



 1948年の出来事

1948年のニュース

アイオン台風が関東・東北に襲来。死者行方不明者2368人。
ソ連の軍政当局が西ベルリンに入る人や貨物の検問を開始。
「教育委員会法」公布・施行。
近鉄奈良線花園駅で衝突事故。死者49人。
第5回冬季オリンピック・サンモリッツ大会が開幕。
静岡県磐田[いわた]市が市制施行。
大阪府八尾[やお]市が市制施行。
パレスチナのデイル・ヤシーン村をユダヤ人テロ組織が攻撃し村民を虐殺。
神田共立講堂で第1回NHKのど自慢全国コンクール優勝大会開催。
「公認会計士法」公布。

同年代の有名人

  •  畑山博(小説家『いつか汽笛を鳴らして』)1972年上期芥川賞):1935
  •  ボブ・ギブソン(野球(投手)):1935
  •  清水嘉与子(参議院議員[元]、参議院議員[元]):1935
  •  横手文雄(衆議院議員[元]):1935
  •  清川元夢(俳優、俳優):1935
  •  中町信(推理小説家『新人文学賞殺人事件』):1935
  •  富山治夫(写真家):1935
  •  太田豊秋(参議院議員[元]):1935
  •  真鍋賢二(参議院議員[元]、参議院議員[元]):1935
  •  青ノ里盛(立田川親方[元])(相撲):1935

ヒット曲



ページの先頭へ